いよいよこれだよね・・・・
毎日の「教育活動」お疲れ様です!
「オヤジサラリーマンギタリスト」兼「週末教育研究家」LesVIEWの”しのびん”です!!
タイトル画像は「Hideaki Hamada」さんから拝借しました!素敵な画像をありがとうございます!
どうやらウチの中学校、小学校は8日から始まり、実質のスタートは4月13日になる様です。
心配なのはもちろんありますけどね。
やる!と判断した方の根拠もあると思いますので、新型コロナに罹患しない様に最大限気をつけながら通学してもらえればなと思います。
そして自宅では、子供達も家にこもって遊んでいます。
外出したのは野球の練習のみ。
(これも兄弟のみで)
でも余りに時間がありすぎるのと、少しも勉強しないのはどうかと思っているんでしょうね。
今まであまり触れてなかったネット教育教材をやり始めましたよ。
これ「○タディサプリ」です。
改めて本当に素晴らしい教材ですね。
コンテンツもそうですし、講師の質も高いです。
極端に言えば学習の部分は学校でこのコンテンツを見る、でいいのではないでしょうかね。
そして学校の先生はその時間を別のこと、例えば子供達の内面の管理などに使うとかね。また教員が減ることで人件費が削減できますよね。その経費をもっと学生に振り向けられませんかね。
そもそも担任の先生によって受けられる学習内容が違う、ってのがおかしいと思いますしね。こちらは選べないんですからね。
まあ、批判ではありませんよ。いつもの雑感です。
文科省の皆さんも日々、頭を悩ませて教育制度をより良いものにしていこうと頑張っていただいているはず。体を壊さないでくださいね!
さてさて、子供達!勉強は今しかできないぞ!
おじさんの様にならない様に頑張れよ!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![サラリーマンオヤジギタリスト『しのびん』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14411455/profile_938903338d8e5c56285b63cecb2049d8.png?width=600&crop=1:1,smart)