![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16069765/rectangle_large_type_2_5094d25fbfacd756b21c6d6505f416d9.jpeg?width=1200)
しのびんの「高校凱旋」! 【今日ライブだよ!】
おはようございます!!
毎日の青春振り返り活動、お疲れ様です!
LesVIEWのギタリストの”しのびん”です!!
と言いつつ、普段は「オヤジサラリーマンギタリスト」です。
時間的な割合としては①オヤジ②サラリーマン③ギタリストですかね。
さて、本日は↓↓↓ こちらのイベントに出ますので皆さんよろしくお願いします。
写真、一番左が私ですね!
ライブイベント自体は15時からスタートですが、LesVIEWの出番は16時20分くらいです。なので皆さん諦めずにご来校ください。
勿論、文化祭の延長ですので無料です!
さて、春日部高校ですが埼玉県春日部市にありまして、最寄りの駅は
東武アーバンパークラインの「八木崎駅」です!
『アーバンパークライン』って!!
メッチャ『ノンアーバン』ですけどね!! いわゆる田舎です。
路線の中に「大宮公園」や「清水公園」って駅があるので「アーバンパークライン」にしたんでしょうね!!
私がいた頃の春日部高校はこちら!
八木崎駅から直線80mです。メッチャ近いので埼玉県の全高校生の皆さんから羨ましがられています。
今の校舎はだいぶ変わりましたよ!
今の校舎と僕らの時の最大の相違点は・・・・・
「土足」!!
そうです。僕らの時は上履きなし!! そんな高校ありますかね???
基本、色々な点において早稲田大学を模しているんですよね。
学校のイメージカラーも「臙脂」です!
有名関係者としてはマラソンの「川内優輝」選手!
(写真は肖像権の関係で出せませんがご存知ですよね)
彼は埼玉県の職員で、学校事務員として春日部高校にお勤めされていました!!
もう1つ、僕らの時代の教室の特徴が・・・・
冬にストーブなし!!
今でこそ皆さんエアコンの入った部屋で勉強してますよね!
僕らの時代の春日部高校は夏は暑く、冬は厳寒の教室・・・・
ダッフルコート着たままで授業を受けることが認められていましたよ!!!
学校の校訓は「質実剛健」「文武両道」でしたからね。そんなことになるのも頷けます。
あ、ちなみに男子校ね!!!
でもしのびんは彼女がいましたけどね!!!!
そろそろ出発の時間ですね。
ライブの模様はまた別途、noteでお伝えしますね!!
それでは行ってまいります!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![サラリーマンオヤジギタリスト『しのびん』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14411455/profile_938903338d8e5c56285b63cecb2049d8.png?width=600&crop=1:1,smart)