orgasm for well-being

どうしたら健やかに 氣もちよく過ごせるか日々探求している。
例えば直感をするどくする
~ 「もやり」を放置しない。HeartMath研究所のコヒーランステクニークや the Connection Practiceなどを使って氣もちをプロセスする。
~ からだ、筋肉をつかう。つかえばつかう程、今のわたしの場合は漕げば漕ぐほど直感が研ぎ澄まされる感覚がある。
いきなりがっとやらずに。どんな段階がいいかは自分のからだが教えてくれる。
~ ファシアを整える。施術のファシアケアは手放したけれど例えば「服のファシア」。皺(しわ)ってなってるところに座ってるよりひと手間で皺を伸ばすと氣もちいい。まっすぐなものはまっすぐ。手拭いもまっすぐ干すと美しい。満たされる。
~ 踊る。人は踊らないよりも踊った方が幸せだと感じる。踊るは日常。自分の内側をみつめて、自然とつながって。いつでもお祝い。
~ 想像して 創造する。なんでも、縫い物、編み物、糸を紡ぐ、布を染める、絵を描く、シルクスクリーンをする、お料理、畑、砂で何かつくる、石を積む、、、自分のど真ん中とつながって表現する。
こういうのって全部すごくorgasmic。むかしから「これ好きだな」「楽しい🌈」「氣もちいい」みたいなよろこびを膣で感じる。
はじめてのバイブレーターを買ってみた。月経ディスクを入れるようになって安全な感じならシリコンを入れることに抵抗がなくなりシリコンの電動の。iroha RIN⁺。先っぽに丸いプニプニがついている。わたしはこのプニプニもっとやわらかいと思ってた。あと電動のウィーンっていう振動はからだに合わないことがわかった。何事も経験。せっかく買ったのでありがたく活用してます。挿入して中を探求したり、中をマッサージするのにもいい大きさ、形。やはり膣ケアは大切、と実感。肩とか背中とかマッサージするように膣内もマッサージしたらいいとおもう。体調に不調がある人はぜひやってみてほしい。病むまえに世の中にあるいろいろな情報を試してみたい。やる、かやらないかの選択肢があるなら「やる」。

orgasmには100万ドルの価値があるという。100万ドルって昨日換算してみたら1億4千9百万円ほど!

いいなと思ったら応援しよう!