きみは『はっぴーの家ろっけん』を知っているかい?
本日、午後は
今、大大大注目の(今というか、去年?一昨年?から大注目の)神戸市長田にある「はっぴーの家ろっけん」の首藤義敬さん(以下、よしさん)とZOOMでミーティングをしました。
きっかけはオンラインでの企画参加。
「アソビは学びだ!」おせっかいラボ
47都道府県のこどもたちに向けて
これに息子が参加しまくっていて。
私もたまに混ぜてもらったりなんかして。
オンライン上でも「はっぴーの家」感が体感できます。是非、みなさんも参加してみてください。
Twitterでも毎日
「違和感が3つ異常あるとどーでもよくなる」
みたいな投稿があり、
私は毎日「違和感」をせっせと探すのでありました。(すんごい違和感。だけど、すんごい日常なの。)
とにかく、はっぴーはホントにはっぴーで。
これまでにもたくさんいろいろなメディアで取り上げられてもいるから、あとはそちらをご覧ください。(以下、リンク貼ってます)
「居場所」づくりって言葉がはやってたりするけど、私は最近それも違和感で。ヨシさんのやり方や考え方が私は一番近い感じがする。
沖縄でも「はっぴーの家」つくりたいなー♪
よしさんのパートナーの美幸さんが、実は沖縄にルーツがあって。なんだか神戸と沖縄がはっぴーでつながりそうな予感。
ひとつひとつ、一緒に色々作っていけたらいいな♪
【はっぴーの家ろっけん】メディア掲載
とりあえず、全部読んで。見て。
●https://soar-world.com/2017/12/20/happynoierokken/
●https://helpmanjapan.com/article/8161
●https://news.yahoo.co.jp/feature/1671
●https://www.nhk.or.jp/ten5/articles/17/004193.html
●https://heisei-kaigo-leaders.com/activity/KLF201904