
LFO、エンベロープ、EXP、サイドチェインまで!超多機能フィルターTrap Door Electronics ACTIVE ACID!
新ブランド、Trap Door Electronicsのお取り扱い開始です!その中でも注目の1台が、このACTIVE ACID!超強力な機能を備えたフィルターペダルです。

ACTIVE ACIDは、Prophet-5シンセサイザーに搭載された人気のSSMフィルターをベースとしたフィルターです。大きな特徴は、フィルターを様々な方法で同時に制御できること。エンベロープフォロワー(タッチワウ)、LFO(オートワウ)、エクスプレッションペダル(ワウペダル)を同時に動かすようにフィルターを操作できます。

しかも、フィルターの前には歪みを加えることもできます。FREQとRESでフィルターの基本的な動きを決めます。一般的なギター・ベース用のフィルターとは違った独特の動きをするので、少し慣れていただく必要はありますが、慣れれば他にないサウンドを生み出す事ができます。
LFOは波形を8タイプ選択できます。エンベロープは楽器の演奏だけでなくサイドチェインに応答させることもできます。

エクスプレッションペダルとサイドチェインはここから接続します。サイドチェインは、つまり別の音源や別パートの演奏を接続することで、そちらにあわせてフィルターが動きます。ドラムマシンのキックを接続すれば、キックに合わせたリズミカルなフィルターとなります。
使い方は様々!ACTIVE ACIDでフィルターを極めてみましょう。