![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173084197/rectangle_large_type_2_670404cf91c2eb7657158349b90ecf4b.jpeg?width=1200)
激レアヴィンテージペダルを再現!迫力のサウンドのSeeker Electric Effects Lineage Series SUPA MKI!
ヴィンテージファズを丁寧に再現する新ブランドSeeker Electric Effects。その中でも現代的な使いやすさと入手しやすい価格帯であり、同時に音は最高峰、というのがLineage Seriesです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738660375-LOXoVvhPWcZdURs4QjeE8nSm.jpg?width=1200)
SUPA MKIは、Marshall Supa Fuzzとして発売される、実質的にトーンベンダーであるファズペダルのプロトタイプをベースとしています。
そのプロトタイプは現存していて、トーンベンダーMkIIとMkIの中間的なトーン。MKIとMKIIの間にはMK1.5と呼ばれるバージョンがありますが、それとはまた別です。
2つのノブはVOLUME、FILTER。内部でファズは最大に固定されています。でも、ギターのVolumeで簡単に歪みが調整できます。そして何よりもこのペダルの特徴は、音が素晴らしくかっこいいこと!迫力満点のサウンドなのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738660390-Uz8JECbW7G5tN1MYkQ2BVLRP.jpg?width=1200)
内部はこのとおり。3トランジスタです。Mk1.5ではないことは明白です。最初に音を出した瞬間からその虜になるようなペダルです!