個人的建築おすすめwebサイト
このノートはある建築を勉強したい高校生に向けて、個人的におすすめの建築webサイトをFacebookのMessengerで伝えようとしたけど長すぎるし、せっかくやから纏めて記事にした方が見やすいし、こっちも書きやすいから楽やな、と勢いだけでパッと書き上げた記事です。あくまで個人にあてた文章なので、むちゃくちゃフランクに書いてます。
あとついでに、
これから建築を勉強したいけど、建築ってよくわからない人、何を勉強して、どう勉強するのかを今風にまとめました。
更に追加で、
自分はバルセロナはスペイン(Valles School of Architecture. UPC)で建築してます。
海外で勉強してる人ってどんな感じで情報収拾とかするの?って思ってる人にも少しは参考になる…かもしれません。
長いです。
建築情報サイト
Archidaily : https://www.archdaily.com/
HIC Arquitectura : http://hicarquitectura.com/
アーキテクチャーフォト : http://architecturephoto.net/
アーキテクチャハック : http://architecturehack.com/
Architizer : https://architizer.com/
Note : https://note.mu/ronro/n/n14d663499bad
Architecture Visualization系
Visualizing Architecture : https://visualizingarchitecture.com/
503gaho : http://503gaho.net/
建築プレゼンの道標 : https://arch-waseda.blogspot.com/?m=1
アイデア、時間つぶし系
Pinterest : https://www.pinterest.es/leo4290/
Instagram : https://www.instagram.com/lso0821/?hl=ja
Twitter : https://twitter.com/sgonzou
issuu : https://issuu.com/search?q=architecture
各ページ解説:
建築情報サイト編
Archidaily, Architizer :
基本的に住宅から美術館、さらには空港に至るまで色々なスケールの建築物を色々な国から紹介。建築物のベーシックな解説、写真と図面付きで結構詳しく載ってる。さらには建築に使う素材のページや、Basic tip、ソフトウェアの解説、建築家に最適のクリスマスプレゼントとか
まじでいろいろ載ってる。ただ詳細図とか、痒いところにまでは手は届かないかな。
でも広く浅く、色々な建築物、について知れるから手っ取り早く色々なreferenceとか探すのとか、時間つぶしにおすすめ。あれか、建築のwiki
参考までにインド人建築家、Studio Mumbaiの特集ページ
https://www.archdaily.com/office/studio-mumbai
HIC Arquitectura :
このサイトはスペインの人達が運営してるサイトやから、スペインの建築情報メインで扱ってるね。基本スペイン語のサイトやけど、右上から英語に直せるよ。いくつか記事を紹介すると(スペイン語で出てたらごめんね)
H arquitectes : http://hicarquitectura.com/2018/12/h-arquitectes-centre-civic-cristalleries-planell/
Arquitectura-G : http://hicarquitectura.com/2018/12/arquitectura-g-vivienda-unifamiliar-en-la-floresta-barcelona/
アーキテクチャーフォト、アーキテクチャハック:
日本人の人が運営してるサイトで、日本国内の建築情報はもちろん日本国外の情報も扱ってる。建築コンペ情報とか、就職情報いろいろ載ってるねー。自分はtwitterと連動して二つのサイト見てるかな、主に日本の情報が欲しい時に見るわ。
例えばアーキテクチャーフォトのこの記事
最も注目を集めたトピックス [期間:2018/12/17-12/23]
日本で建築に関わってるであろう人の興味の対象を濃縮ジュースにしてると思うんで、記事のタイトルだけみててもオモロイ。
Note :
これは建築の情報サイトではないけど、色々なジャンルの人がその人がやってることとか、興味とかのを少し詳しく、専門的にした記事を書いてる。他の紹介したやつ3つに比べて文章メインのサイト。
上のまとめに載せてるURLは建築専門の記事を書いてる人のアカウント10個まとめ載せたやつです。勝手に載せて、公開してごめんなさい。
Architecture Visualization系
これについては、パソコンでCAD、photoshopやillustrator触れるようになってからでええ。けどちらっと参考までに見とくのはええかな。
自分が見て、こいつは参考になる、簡単やけどええ感じに仕上がるやんて思った記事は503gahoの
誰でもできるSketchUpの建築パースをPhotoshopで加工してイラスト風にする方法 :
あとコピックでスケッチの練習してるみたいやから 建築プレゼンの道標 てサイトに載ってるこの記事
- 建築のマーカースケッチを描くコツとおすすめのマーカーペン : https://arch-waseda.blogspot.com/2016/04/marker.html
がおすすめよ。
Architecture Visualization系は海外のサイトの方が圧倒的に情報量が多いかな。多すぎる気もするけど。それこそ上記のArchidailyにArchitizerのサイト内検索でVisualizationとか、sketchとか探したらムッチャ出てくるで。youtubeでもムッチャ出てくるで
で最後に全部有名どころやけど
アイデア系 (時間潰し系) 見だすとキリがないから(少なくとも自分は)時間潰すときメインで見てます。
Pinterest :
このページは知っとるかもやけど、暇つぶしとかアイデア探しにちょうどええから紹介するね。うまくいえるかわからんけど、このサイトはinstagramが更にシンプルになった版。キーワードを入れるとそれに関連した画像”だけ”が出てきて、更にそれに関連した画像が…て感じ。とにかくなんでも無限に出てくる。それにキーワードの組み合わせ次第では、自分の興味しかないやつだけを探してくれる。
悪いところは、特にないけど、マニアックな、例えば配管図とかトポグラフィーだけとかは出てこーへんかな。良くも悪くもデザイン系の、綺麗な画像がありとあらゆる言語で出てくる。
そんでこのページのいいところ、ムッチャいいところはは自分でサイト内にフォルダを作れて、ジャンルごとに整理できるのがいいね。他のユーザーのフォルダとか見れるし、サイトがおすすめしてくる。重複するけど、アイデア探し件時間つぶしには超おすすめ。一応、参考までに自分のアカウントのページ、貼っとくね
https://www.pinterest.es/leo4290/
twitterとinstagramは知っとるやろうから説明は省くねー。ただtwitterは、日本人建築家や日本人建築学生がリアルタイムで、リアルに何を考えて何をしてるのかが見れるから面白いし、参考になるねー。実際、それ目的で始めたし。日本人建築家/日本人建築学生さんのリアル知り合いor友達が片手で数える程しかいないからね。
でもってinstagramはおすすめの有名どころ建築系のアカウントはるね。もしかしたらもう知ってるかもね
the Bartlett School of Architecture : https://www.instagram.com/bartlettkiosk/?hl=ja
Harvard University Graduate School of Design (GSD) : https://www.instagram.com/harvardgsd/?hl=ja
Architectural Association School of Architecture ( AA school ) : https://www.instagram.com/aaschool/?hl=ja
UD_TUNON DPA_ETSAM(マドリッド大学建築学科):https://www.instagram.com/ud_tunon/?hl=ja
とりあえず、この三つの建築大学のアカウントがおれからのおすすめ。建築学科が何をしてて、何を通して何を学ぶのかがいまいちピンと来てないっぽいからね。
あとうちの大学はインスタアカウント無かったよ。
ロンドンとアメリカで偏りはあるけれども、何をやってるか一番見やすいね。各大学の特色も見ててとれる。
君は英語が達者やから、色々な選択肢がある。スペインでの勉強はいいけど、ぶっちゃけると、今紹介した上三つの大学、Barteltt, GSD, AA school, 他にもETH(スイス)やDelft(オランダ)とかいろいろあるから調べてみてね!
それに上三つは世界でも有数の学生と先生が集まってきてるから、やってることは面白いしレベルが高い。志は高い方が楽しいよ。今自分が通ってるところも十分面白いし、楽しいけど、どうしても上三つと比べると学校的にな意味では劣るかな。結局は自分が何をやるかやけどね。
最近はどこの建築学科も、instagramと、今から紹介するissuuで何をどんな風に、誰(生徒、先生)がやってるかわかるようになってるから要チェック。
issuu
ここは、前に紹介したnoteが雑誌の中の一つの記事やとすると、雑誌そのものやね。ファッションやアートに建築、いろんなジャンルの雑誌とか、本の一部を取り扱ってるサイト。自分のポートフォリオ見せる時に使ったサイトかな(今は諸事情で一時消去中)。世界中の建築学生や建築家のポートフォリオが見れるし、ファッションとかアートの、普段は見ない雑誌観れるのが面白いね!
そして、さっき紹介したinstagramと関係して色々な大学のYearbook(その大学が一年でやったことを纏めた本)を無料で見れるのが素晴らしい。
せっかくやから上で紹介した大学たちのページ載せるね
the Bartlett School of Architecture : https://issuu.com/bartlettarchucl
Architectural Association School of Architecture’s : https://issuu.com/aaschool
Harvard University Graduate School of Design (Harvard GSD) : https://issuu.com/gsdharvard
最後にまとめのまとめ
わかってると思うけど、一応気をつけて欲しいのは、ネットで建築の情報(なんでもそうやろうけど)メディアリテラシーを持って情報収拾することやね。建築情報サイトArchidailyとかで情報を探すときは特に。逆に雑誌や、本や情報がありすぎる今やからこそこのページはそこを上手く纏めて、すくい上げとる。
すごいちゃんとしたwebページやし、記事書いてる人も、校正とかしてる人もちゃんとおるんやろうけど。やっぱり、建築家自身が書いて出版した本にはかなわへん。建築を勉強して6年ぽっちしか経ってない自分やけども、たまに、結構、このネットのここの記事違うやんてなるときあるからね。
最初やろうから情報の真贋とはわからんやろうし、実はそこまで重要ではないかもやけども。例えば、僕がネットで、一つの建物を知りたいときはいろんな本を読むみたいに、ここで紹介した以上の、色んな国の、色んなサイト、英語、スペイン語、日本語、カタラン語、ごくたまに中国語をくしして調べて。更に図書館で本を読んで調べる。以上、長々と偉そうに言うてごめんね。
またわからんことがあったらいつでも、なんでも、気軽に聞いて!多分大学受験が近いんかな?気になる大学とか、それこそ内の大学とか他のヨーロッパの大学とか、いろいろ調べて助けれるから、遠慮せずに聞いてねー。
あとこれとりあえず個人宛やけど見て、他の人もなんか気になったらなんでも、気軽に聞いてねー。
長くてごめんねー。わかりにくいとこあったらまた聞いてね。順次おすすめのinstagram accoutとかはDMで送るね
メリークリスマス
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?