ストレージ整理のすすめ(開封編)
こんにちは、ポケカに夢中のレオナルドです。
今回は、オイラが行っているストレージの整理方法についてご紹介したいと思います。
ポケカを開封した後に、それらをそのまま適当に箱などに入れておくのではなく、しっかり仕分けをして必要な時にストレスなくデッキパーツの取り出しができるような仕組みを作るための一助となればと思います!
記事の内容のどこかで「お、これいいじゃん!」という部分が1つでも見つかり取り込んでいただけると嬉しく思います。
ではさっそく1BOX開封しながらストレージの格納までをご紹介していきたいと思います。
今回はこの記事を書いている時期にちょうど入手できたパラダイムトリガーを使いながら紹介をすすめていきます。
①開封
ここは特別なことはないので普通に開封してます。
再販の箱なのでペリペリをペリペリっと剥がしてバリバリと開封。
箱はつぶしたりせずにキレイに残しています。
というのもこの箱の一部を整理で使用します、理由は後ほど説明します。
まずはレア以上とノーマルに分けます。
レア以上のカードはインナースリーブに入れていきます。
私はカドまるスリーブの横入れを愛用しています。
単純にポケモンカードにピッタリサイズなのが主な理由なのですが、仕分けの都合で活用できる部分があるため愛用しています。
インナーにいれたレアカードたちは適当によけて、ノーマルカードの仕分けに移ります。
②仕分け
続いて今度は仕分けをしていきます。
オイラは「TOYGER SORTRAY」と「アクラス カードセパレーター カラー」を使っています。
まずはセパレーターを写真のように配置します。
これは無くても平気ではあるのですが、「TOYGER SORTRAY」が
ポケモンカードよりも深く作られているため、取り出しやすさを改善する目的で
仕分け前に敷くようにしています。
セパレータを敷いたら仕分け開始です。
左上から順番に、
草、炎、水、雷、超
闘、悪、鋼、竜、無
とタイプ別に「TOYGER SORTRAY」の奥側半分をつかってわけていきます。
ちなみにトレーナーズは別でよけて、レアカードと一緒に待機です。
次にソートのためにカードNo順に仕分けしていきます。
「TOYGER SORTRAY」の手前半分をつかってわけていきます。
写真は割愛
カードNo順でのソートはこだわる人向けなので飛ばしてもいいと思います。
③格納
仕分けが終わったら今度はカードをストレージに格納していきます。
オイラの場合、1エキスパンションあたり6、7箱程度開封するため、
900~1100枚程度のカードを格納できて持ち運びしやすいことを理由に
「ポケモンカードゲーム キャリングケース ピカチュウ」を使用しています。
こちらのストレージには仕切り板が同封されていて、サイズがカドまるスリーブに
すっぽりと収まるサイズとなっています。
このサイズ感が非常に便利で仕切り板をスリーブにいれつつあまっている基本エネルギーカードを1枚いれることでタイプがわかる仕切り板にすることができます。
残念ながら竜、無はエネルギーがないので仕切り板にスリーブのみです。テラスタルバトルで配布しているような仕切り板10枚をセットにして販売してくれ株ポケ!!!!
仕切り板の準備が整ったら、今度はケースの準備です。
ここで最初の手順で残しておいた箱を使います。
使うのは箱のこの部分
ハサミ、カッターを使ってこの部分だけをキレイに抽出
カットしたら今度はキャリングケースに
「粘着付カードホルダー(スティキット) 中紙付」を貼り付けます。
カードホルダーのシール部分を半分だけ剥がした状態で
キャリングケースの側面にあるここの凸起を目印にカードホルダーを貼り付けます。
貼り付けた後は先程カットした箱の一部をラベルとしていれます。
あとは先程仕分けたカードたちをキャリングケースにいれれば完了です。
草&炎、水&雷、超&格、悪&鋼、竜&無
SR以上のレア用フルプロテクトエリア、レア、トレーナーズ
といった形で収納しています。
パラダイムトリガーにはARがありませんので今回はSR1枚をプロテクトに入れていますが、Gレギュ以降はARも1枚づつフルプロテクトにいれて管理しています。
被ったものはインナースリーブのみでレアエリアへ。
以上が開封から収納までの手順になります。
オイラは、新段が発売されるたびにキャリングケースを購入しています。
ほかのストレージと比べてコストがかかってしまいますが、
・崩れにくくキレイに重ねられること
・持ち運びがし易いこと
・ホコリがほとんど侵入しないこと
がすばらしいのでコスト分の価値は十分にあると思っています!
最後に登場した整理グッズをまとめて掲載しておきます。
・アールライン(R LINE) カドまるスリーブ インナー クリア横入れ 100入Ver.2
・TOYGER SORTRAY [コンパクトに折りたたみ可能な仕分けトレイ]
・アクラス カードセパレーター カラー
・ポケモンカードゲーム キャリングケース ピカチュウ
https://www.pokemoncenter-online.com/?main_page=index&p_cd=4521329373546
・ポケモンカードゲーム キャリングケース ピカチュウのベースになっている商品
・粘着付カードホルダー(スティキット) 中紙付(LA-100ST)
粘着付カードホルダー(スティキット) 中紙付(LA-100ST)はモノタロウで買ったほうが安いかも?
最小単位が100枚なので知り合いとお金を出し合う形で買うのがよいと思います。(1人で購入したので今80枚以上余らせています。)
今回ご紹介した収納方法はデッキを作る時には便利ですが、デッキを解体した時に戻すのがかなり面倒です。
ですのでよく使うデッキパーツたちはこれとはまた別の管理をしています。
次回はデッキ解体と汎用デッキパーツの管理について記事を準備しておきます。
では!
ここから先にはなにも情報はありません。
投げ銭していただけるとテンションがあがります。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?