![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132583929/rectangle_large_type_2_de30de010ac2a8894f2ce8bb971352cd.png?width=1200)
Photo by
nanadays
【VBA】文字の一括置換、文字色の一括変更
設計書修正の業務に役立つマクロです。
※結合セルがあると変換できないので注意です。
機能
フォルダに格納してあるExcelファイルを対象に文字列の変換を行う。そして変換した文字列の色を変更する。
手順
手順①C4セルに変更したい色のcolorindex番号を入力する。
手順➁「検索したい文字列」と「置換後の文字列」に任意の文字列を入力する
手順③実行ボタンを押す
こんな使い方もできて便利◎
・色は変えずに文字列だけを変換したい
色は変えずに文字列だけを変換したい場合はC4セルを空白にして実行します。
・文字列を変換しないで文字列の色だけ変えたい
文字色だけ変えたい場合は「検索したい文字列」と「置換後の文字列」に色を変えたい文字列を入力します。
![](https://assets.st-note.com/img/1709291682232-Ajy1DuOYcm.png?width=1200)
マクロ
ここから先は
6,380字
¥ 4,400
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?