引っ越しのことを親にどう話すか
彼氏と一緒に引っ越すことを母親に話しておきたい。
でも「母親に伝えた」という免罪符を手に入れて自分だけが楽になっていいのか。
自分の後ろめたさを払拭するために、母親にとってあまり聞きたくないかもしれない、受け入れられない事実を一方的に突きつけてしまうようなことはしたくない。
今回の引っ越しのことを話したら、母親のストレスになるだろうか。
引っ越しすることだけを話して、彼氏名義で借りるマンションに彼氏と一緒に、ということは明確にしないでおいたほうがいいだろうか。
いや、後から「実は彼氏と一緒に引っ越してました」と言われる方が嫌じゃないだろうか。
それとも仲よくやっていることを伝えたほうが安心してもらえるだろうか。
でも「仲よく」なんて、嫌悪感につながってしまうんじゃないか。
考えても考えてもどうすればいいのかわからなくて、昨日はよく眠れなかった。
「焦らせるわけじゃないけど、俺にできることがあったら言って」と心配してくれるTは、親には話しておいたほうがいいと考えているんだろう。
Tは長期出張分の荷物と引っ越し用の荷物を分けはじめているようで、朝からクローゼットでガサガサやっている。
自分が不在の時期の引っ越しだから、できることをやっておこうと思ってくれているのはありがたいけど、ぶっちゃけプレッシャーだ。
胃が痛い。