
『完璧主義な星座ランキング』
こんにちは!
星読みライフデザイナーの玲音(leo_lifedesign)です。
今回は『完璧主義な星座』ランキングを行なっていきます!
ついつい、完璧を目指しすぎてしまうことってありますよね?
完璧と言っても、人によって100%が完璧なのか、150%が完璧なのかと言う違いがあるので、第三者に完璧じゃないと思われるのは今回は置いておきまして、自分の思う『完璧さ』を求めないと気持ち悪い…と感じてしまう方も多いのではないかと思います。
特に完璧スイッチが一度入ってしまうと、全てが気になってしまったり、最初からやりなおしてしまったりと、自分でも面倒だと思うこともあるかもしれません。
もちろん、誰しもそのような一面はあると思いますが、今回は特に完璧を求めたい傾向にある星座をランキング順に表してみました!
あなたの星座は何位でしょうか?
ぜひチェックしてみてください!
その前に少し宣伝を…
この度、YouTubeチャンネル開設しました!
占星術に関する「あるあるネタ」や「占い師事情」などショート動画を中心に発信していく予定です!
月の中旬からは次月の運勢もアップしていこうと思っていますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。
完璧主義な星座ランキング
【完璧主義な星座ランキングTOP5】
— レオ@星読みライフデザイナー (@leo_lifedesign) April 4, 2023
1位:完璧を目指すことに意味がある山羊座
2位:見えない部分まで完璧にしたい乙女座
3位:時間がかかっても納得したい牡牛座
4位:譲れないものに対してのこだわり持つ蠍座
5位:自分の美意識に関しては完璧な天秤座
番外編:だいたいで満足し、うまくいく射手座
1位:完璧を目指すことに意味がある山羊座
完璧主義というよりも完璧に物事を進めるのが普通だと考える山羊座さん。そんな完璧さに加えて忍耐力と意志の強さも持っているため、基本的に何が起こっても向かうところ敵なしな印象がありますよね。
もしかすると、唯一の敵はそんな完璧主義な自分かもしれないので、無理をしすぎず、適度に休むという習慣をつけてほしいところです。
2位:見えない部分まで完璧にしたい乙女座
見かけ上にも完璧さを求める乙女座さん。書類一つにしても、内容だけではなく、使用のレイアウト、ホッチキスの留める角度など細かい部分までこだわらないと気持ち悪いと思ってしまいます。
そんな完璧さを時に周囲にまで求めすぎてしまうこともあるので、少しだけ注意が必要かもしれませんね。
3位:時間がかかっても納得したい牡牛座
出来るだけ納得してから動き始めたい牡牛座さん。完璧とまではいかないまでも自分が動くために必要な準備が整わないとスタートするのが難しいと思ってしまう傾向にあります。
そんな、こだわりの強さは牡牛座さんの右に出るものはいないかもしれないですね。
4位:譲れないものに対してのこだわり持つ蠍座
自分の信念は曲げたくないという意思を持つ蠍座さん。心を許している人に対しても、基本的になんでも許容するのですがこだわりの部分だけは完璧にしておかないと気が済みません。
5位:自分の美意識に関しては完璧な天秤座
”美しい”ということを大事にしたい天秤座さん。そんな天秤座さんは、自分の美意識の中で「ちょっと違うな…」と感じることがあれば少し努力が必要だとしても完璧を求める傾向にあります
特にメイクに関しては、ノーメイクと言いながら周りからは綺麗に映るように完璧に仕上げていることがあるかも…。
6位から11位の順位発表
6位:先頭切って走った結果、完璧を作ってしまう牡羊座
7位:プライド守るため常に少し低めの目標設定をする獅子座
8位:完璧でなくてもいいように数方向のゴールを決める水瓶座
9位:完璧にしないと怒られると思いつつ、つい緩くなる魚座
10位:自分のことは後回しになってしまうかに座
11位:完璧?まあ、ある程度できたらいいんじゃない?の双子座
12位:だいたいで満足し、うまくいく射手座
基本的におおらかでアバウトな星座と言われている射手座さん。そんな天秤座さんは、「だいたい完成すれば問題ないよね」という思考があるため、完璧にするという感覚とは少し遠い存在かもしれません。
しかし、適度に器用にこなせてしまうので、気づいたら完璧だったということは一度や二度ではないはず。
以上、『完璧主義な星座』ランキングでした!
もしかすると、12位の射手座さんは意外だったかもしれません。完璧にしたつもりはなくても完璧に出来ているなんて羨ましいですね…。
生きていると完璧に仕上げる必要のある仕事や作業もたくさんあるので、その時は集中してしっかり完成させていきたいですよね。
とはいえ、常に頑張りすぎてしまうと疲れてしまうので、適度にストレス解消することも忘れないでくださいね!
「完璧主義になるにはどうすればいいの?」と思っている方はぜひセッションのご依頼をしてみてください。
セッションのご依頼はこちらから↓↓
こっそりインスタも始めました!ライブ配信やコラボ配信も行っていく予定ですのでフォローよろしくお願いします。
↓↓インスタアカウントはこちら↓↓
↓↓玲音のその他のコンテンツ・鑑定依頼は下記リンクにまとめています↓↓
また、Twitterも毎日更新していますのでぜひフォローもよろしくお願いします!