![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85800932/rectangle_large_type_2_08f6973b414b5838fe04fafaeb66de07.jpeg?width=1200)
MINI6サイズリフィル無料ダウンロード[ 9月分 ]
前記事ではM5サイズの自作リフィルを掲載。
今回はミニ6サイズを作成しました!持ち運びにも良いサイズだけどM5より広いスペースのミニ6なので、いろんな使い方・書く内容に応用出来ればと自作リフィルの中でも1番フォーマットの種類を多くしています。
※M5同様OPEN式マンスリーを定期掲載にしていますので、カット方法・印刷方法に注意してください。
リフィル内容
![](https://assets.st-note.com/img/1661845892613-enBQ5Ex76F.png?width=1200)
OPEN式のマンスリーの詳細は↑↑の記事をご覧ください( ´∀`)
ダウンロードはこちら
印刷方法
B5サイズで「余白無し」設定での印刷をお願いします。
カット方法
そのまま半分に折ってカットしグレーの線(上記画像でブルー線)に沿ってカットしても
ミニ6サイズのシステム手帳に入りますが、通常のミニ6リフィルより長くなります。
通常のリフィルに合わせたい場合は、上3mm・下2mmカットしてから半分に折ってカットしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1661846029978-ShCiTlnwky.png?width=1200)
[OPEN式マンスリーについて]
カットはグレーの線に沿って、穴開けや折り方・使い方などは下画像を確認してください。
※PDF最後のページはOPEN式マンスリーの裏面で両面印刷です。
![](https://assets.st-note.com/img/1661846234861-Bm2QsZHgkq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1661846255137-rjXrxEmRJG.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![note1015](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44794587/profile_b4adc64afa225631082b0686160c42a7.png?width=600&crop=1:1,smart)