![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170565485/rectangle_large_type_2_07df4b9638eaa6b53d15616c96edf516.jpeg?width=1200)
「男の夢、ロマンを応援したい」
皆さん、趣味ってありますか?
わたし、最近
趣味って大事だなぁ~って思ってきて。
何でかっていうと
子供が巣立って、夫婦2人になり
さらに、年金生活になってしまうと
やることや目標がなくなって
一気に痴呆が始まってしまうのでは~
って、思ったからです。
特に、旦那。
真面目で、仕事一筋に
家族のために頑張ってくれていますが
この先、10年、20年。
定年退職した後は、どうするのだろうか。
決まった時間に起きて、出勤する。
そんな日常が崩れるんですよね。
特に、スポーツをやってる訳でもなく
淡々と日々が過ぎる中
唯一の趣味といえば、車です。
旦那は昔から、スポーツカーが好きで
今は、スカイラインのR32GT-Rに乗っています。
すごい昔の車ですが
とっても憧れていた車らしく
随分前にご縁があって、中古で購入し
それはそれは、大事に乗っています。
ガソリンも今の時代に、ハイオクで
しかも、リッター7キロくらいしか走らない。
なので、通勤には
どんなに暑くても寒くても雨でも
バイクで通っています。
休日に車を磨き上げて
お天気がいいと、ちょっとドライブに行く程度です。
あとは、古くてコアなファンがいるらしく
年に数回、車のイベントに行ったりして
車好きな仲間と交流を深め、楽しんでいるようです。
そんな我が家の車ですが
古すぎて、あちこち壊れるのですが
そもそも直そうと思っても
メーカーで部品の生産を終了していて、手に入らず
色々な手段を使って、部品を入手し
時には社外品などを使って、直しています。
この車の維持がなかなか大変で
そんなに乗り回していなくても、かなり負担がかかります。
なので、もう売ってしまってはどうか。
と、旦那の方から何度も言われます。
そりゃあ、売ってしまえば維持費もかからなくっていいでしょう。
売ったお金で、程度のいい軽が買えておつりがくるくらいです。
でも!
でも!です。
旦那の、唯一の趣味なんです。
これがなくなったら、楽しみなんて
何も残らないでしょう。
今は、わたしがいるからまだいいですが
何かの拍子に、わたしが早めに先立ったら
多分、旦那は本当に抜け殻のようになってしまうのでは。
そう思うと、わたしは
旦那に、車を手放さないでほしいのです。
そして、更に言うなれば
今、車のペイントが
古すぎて、あちこち剥げてきて
ちょっと見た目がかなりボロくなってきています。
車の塗装をし直すことを、オールペンというらしいですが
うちの車をオールペンすると
50万くらい、かかるらしいです。
数年前から、オールペンを~
って思っているのですが
わたしが病気で働いていないことや
オールペン用と思ってた費用が
車の修理にあてられたりして
後回しになり、今に至ります。
こんな感じ ↓↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1737432795-RtFmob9uDN5VhL24TOyQzqUI.jpg)
ちょうど、去年から
わたしの病気が少し、回復し
パートに出れるようになりました。
でも、十数年寝込んでいた身体は
そんなに、急にバリバリ働ける感じではなく
本当に、月に数万円働ければいいほうです。
病気も完治しているわけではないし
見た目が悪いだけで、車として性能の問題ではないので
オールペンは、ついつい後回しです。
先月には車検もあったので
また、先延ばしになってしまいました。
でも、今年こそ
旦那の唯一の趣味である、車に
お金を掛けさせてあげたい。
オールペン代。
旦那の唯一の趣味、応援してあげたいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆうちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153661010/profile_e9947eeb22f39565e2299be942c5c5c2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)