見出し画像

学生の価値は平均して1時間3000円!!

■大学生の一時間は平均して2000~3000円程度の価値を持つ

学生時代の一時間は、平均して2000~3000円程度の価値を持っています。

これは、大学生の価値をお金に換算したものです。

大学生に行くことは、どんな大学であろうとも、最低限の価値は保障されていると考えるので、それなりの値段をつけてみました。まだ、20歳そこそこなら、能力が低くとも、いくらでも能力を伸ばすチャンスがあります。もちろん、可能性だって高いです。

大学生の頃から、日々能力を鍛えている人は、5年後には、500円ぐらい一時間の価値は値上がりはするだろうし、それをしていなかったなら、1000円ぐらい一時間の価値が値下がりするだろう。

大学生で考えるてみると今の私の価値がどのくらいなのかを考えることが出来る。そしてその価値と照らし合わせて、今やっていることがどれだけの価値を創造しているのか?あるいは、価値を損失しているのか?を知る目安になる。

■自分の時間をどう使うのか?

自分の時間をどのように使うのか考える必要がある。出来れば、毎日コツコツと時間を決めて、やれることを増やしていって欲しい。例えば、一時間の価値が3000円の人がいたとしよう。その人が毎日一時間を使って、自分の目標としていることを達成するために3年間やり続けたとする。そうすると、その人が時間をかけてやったのは、約330万円の価値を持ったことになる。

これは、価値であって、実際のお金にしたいのであれば、何かしらの別の手段を用いることが必要になる。また、その結果、3年で目標を達成したのであれば、それ以降では、その事柄に関する能力でやれることは、一時間の価値を高めることが可能になり、同じようなことをやるにしても、次はもっと短い期間で目標を達成することが出来るようになります。

■自分の時間の価値と照らし合わせる

自分の時間の価値が高いからといって、無駄に時間を使っているようでは、その人本来の価値は、下がってしまう。別に、価値がすべてではありませんが、できる限り価値のあることをやっていく時間を増やしていくべきでしょう。

アルバイトや学業、社会人であれば、仕事なども含めて、あなたの価値に見合っていることが出来ているのか?考えてみたときに、自分の価値とするものとまったく違うもので価値を作ろうとしているのであれば、時間の無駄でしかありません。

最初、いくら給料などが安くても、自分の価値に見合うことをやって行く方が、将来的に自分の価値を高めていくことにつながるのです。もちろん、最低限の生活をするための費用はどうにかして作らないといけませんが、それ以上のお金は、最初の段階で持つ必要はないのかなっと思います。

■好きなことだけやって生活をするのはどうだろうか?

それで生活が出来るのであれば、そういうやり方もありだとは思うが、それは学生時代に出来ていないのなら、社会人になっていきなり出来るようになるかというと、間違いであろう。

そういった人は、仕事を持った上で、何とかして時間を作り価値を高めるように努めていく、もし、仕事を辞めないといけなくなった時に、別の能力もしっかりと磨いておけば、それをもとに新しいことに挑戦することだってできるだろう。

もちろん、それがそれほど、好きなことではなく興味があることなどをするにしても、実力がつくまでは、実践をこなしながら能力を高めていくしかない。







いいなと思ったら応援しよう!