0179_20231121・【微細な虫画像注意】【駆除実況注意】コクゾウムシ駆逐した
人間様のコメに手を出したおめーらコクゾウムシが悪いんだよお~!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1700580027702-ecxsIDJO7B.png?width=1200)
リビング床に新聞紙をしいて、その上にポリゴミ袋をしいて、玄米を広げて、部屋の明かりでモゾモゾ動き出したコクゾウムシをピンセットでつまんで水を入れた椀に沈める×n
あっそうだ水に洗剤を入れたら即死するやろ。食器用洗剤ぴゃー。
なんか水の中で激しく動きだしたー!? ぎゃああ気持ち悪い。
どういう反射なのか米から離れてポリ袋の端を這っている虫に「どこに行こうというのかね」と告げながら(こういうことリアルで言うオタク)ピンセット捕獲して水責めポチャー。
![](https://assets.st-note.com/img/1700580351806-vyAZnHPlBc.png?width=1200)
今年の猛暑の中、室内で米袋を放置していたのがいけなかったんだと思う……。
玄米を売ってくれた知り合いの農家さんは何も悪くない。
そして。駆除終わったあああああ―!
花京院!アブドゥル!イギー!終わったよー!(こういうことリアルで言うオタクパート2)
万が一取りこぼした奴がいても後日のコイン精米機と食べる時の米研ぎ炊飯で死の運命は確定的に明らかじゃい。
一応オールグリーンにしてビニール袋に詰め直した玄米は冷蔵庫の野菜室に保管しておきます。
次回から米はみんな家に入れ次第冷蔵庫で保管するんやで。
(了)