寒暖差アレルギー
私は今の土地に来てから、秋の初め、朝急に冷え込むようになると鼻がグジュグジュし始め、点鼻薬や鼻炎用の内服薬が必要になる。
初めに症状が出た時は、「何だろう?ハウスダスト(要は埃)のせい?」などと思っていた。
しかし明らかに、季節の変わり目、特に朝寒い日や、朝と日中とで気温の差が激しい時になるのだけれど、寒い日が続くようになると治まる。
それが「寒暖差アレルギー」という症状だと知ったのが数年前。
「アレルギー」と名乗っているが、アレルゲンがある訳ではない。
点鼻薬を差して、一時的に抗ヒスタミン薬を飲んでいればいつの間にか治まる。
とにかく急に寒くなった朝に症状が出るので、暫くの間風邪でもないのにマスクをしている。
↓滅多にしない自撮り。
いいなと思ったら応援しよう!
まだまだひよっこライターなのに、既に「サポート」してくださる方が現れました。
応援の意味と思い、感謝を忘れずに楽しいnote生活を続けていきます。