育児疲れから復活まで
今、育児疲れで悩んでいるママさん。
私も一時期そうでした。
もし悩んでいたら、私の経験が参考になれば幸いです。
長男が8ヶ月の時、産後の生理が再開しました。
その時位から、私は全てにおいてやる気を無くしてしまい、大好きだった洗濯まで億劫になり、食事を全く作らない夫に対してすごくイライラしておりました。
もう全てが嫌すぎて、何もかも放り出して何もしたくない!!その状態がしばらく続いてしまい、結局完全復活するまで、1ヶ月以上かかりました。。
それまで、家族のご飯と離乳食はきちんと作らないといけないと思い込んでいた私は、とても頑張っていたみたいです。
きちんとご飯を作る事は当たり前だと思っていたから、もちろん頑張っているという自覚もなく。。特に夕飯はちゃんと作ろうと思い、毎日2〜3品作るのが当たり前でした。
今思い返すと、無駄に?頑張りすぎていた自分に笑えます。
そして、生理が再開した事によりホルモンバランスが崩れたせいもあったのかもしれません。
その間、明らかに私の状態がおかしいと感じた夫に、市の子育て支援センターへ相談に行く事を勧められました。
そして、相談をしに行き、自分が頑張りすぎていた事に初めて気がつきました。
相談員の方は先輩ママさんで、よく私の話を聞いてくださいました。
その時に色々とアドバイスを頂きました。
・離乳食は、味噌汁やカレーなどを作る途中の取り分けで十分
・毎日手作りご飯を作る必要なんて全然ない
・ママ友達は絶対に作った方がいい
上記3点が、とても印象に残ったアドバイスです。
この時はママ友達が以前からの友達以外全くいなかったし、作る必要性も感じていなかったので、このアドバイスはとても衝撃的でした。
今は、このアドバイスをくださった相談員さんの気持ちがとてもよく分かります(笑)
そして、感謝の気持ちでいっぱいです。
それから私は、ひたすら食事作りの手抜きを始め、やる気ない時はやらない!そう決めて、頑張り過ぎないようマイペースにのんびり家事育児していました。
そして、市の新米ママさん集まりの会にも、積極的に行くようになりました。
集まりの会では、長男と月齢が同じ位のお子さんを持つママさんが沢山いて、話しているだけでも気持ちが楽になり、ストレス発散のいい機会になりました。
そこですぐにママ友達は出来ませんでしたが、集まりの会に行く度何度か会うママさんとは、会えば挨拶出来るようになり、それだけでも嬉しかったです。
そんな生活をし続けて、1ヶ月が過ぎた頃。
私はやっとやる気と前向きさを取り戻し、また色々頑張ろうという気持ちになる事が出来ました。それからは、家事育児は適当に頑張って、疲れた時はゆっくり休むよう心がけています。
今疲れすぎて、全くやる気のないママさん。
頑張った自分をとことん褒めて、ゆっくり出来る時はひたすらゆっくりしてください。
いつでも全速力で生活していると、どうしても疲れが出てしまうのは当たり前です。
どうか自分を責めないでください。
そして、この記事を読んで、少しでも共感して頂けたり気持ちが軽くなれば嬉しいです。
お互いマイペースに楽しく家事育児頑張りましょうね!