ホミカが強い件。
はいどーも。玲紋と申します。
ひさびさに記事を書きたいようなデッキを組んだのでどれぐらいぶりかわからないですが書いていきます。
多分そこまでボリュームは無いですし為になることもそんなにないと思うのでデスカーン使いたいって人以外はレシピだけ見て戻ることを推奨。
成績としてはしょぼいっちゃしょぼいですが一応箱争奪3位1回。だけ。(ていうかその大会以外じゃフリーしかしてない)
ということで最近使っているデスカーンのレシピがこちら
こんな感じでございます。とりあえずホミカっていうカードが強すぎるデッキでございます。SRはよ。
ということでここからは
"採用カード解説"
"プレイング雑に解説"
"おわり"
の三本立て(?)でお送りします。
それでは採用カード解説から。特に珍しいカードも無いと思うので逐一カードの画像は載せませんが悪しからず。
ポケモン
デスマス-デスカーン 4-4
とりあえず確定枠その①
引けないと困ります。基本的にはデスカーンでしか殴りません。
ギラティナ 4
確定枠その②
なんでトラッシュから戻ってきてデスカーンの打点あげつつ相手のベンチに2つダメカン置けるんですかね。
とりあえず単体のカードスペックオバケ。たまーーーーーーに殴ります。
ドガース 4
オサレポイント。ホミカとあわせて使うことでバラマキ性能をこれまでのデスカーンデッキとは格段に変えてくれるカード。
こいつで無理矢理打点届かせたりもたまにします。殴りはしません。
あとマタドガスにしない理由は
1.ギラティナやドロー系ポケモンのスタートの確率を減らすため。
2.デスカーンの打点を上げるためにベンチに置けるため。
この2点です。しかし基本的には2番目の使い方はしたくないです。
マーシャドー 2
出ました犯罪ポケモン。このデッキはミストレハイパー4-4なので初手から雑に打っても後続はまぁまぁ繋がります。でも従来の型よりホミカは単体でのスペックは高くないので過信は禁物。
ズガドーン 1
とりあえず強い。中盤以降はほぼサイドを1枚ずつしかとられないので相手のサイドが3になることはかなり多いです。でも実はほとんどの場合デスカーンで殴ってた方が強かったりします。
まぁでもあれば選択肢が大きく広がるカードではあるので1枚。2枚は要らないです。
テテフ 2 デデンネ 2
確定枠その③。とりあえずこいつらでデッキ回しましょう。縦引きが好きならデデンネ増やしてもいいかも。
トレーナーズ
ホミカ 4
強い。ギラティナをトラッシュに送りながら縦に引いてもいいしドガースでダメカンばらまいてもいいし。初手ではリーリエに劣りますが、2ターン目以降相手の盤面が並んだらドガースと一緒に使いましょう。ていうか雑に6枚引けるのは強いです。
切るカードの選択肢的にはドガース≧ギラティナ>ズガドーン>他
サーチ札やタンカからドガース引っ張ってきて捨てるっていう動きも結構します。
リーリエ 2
初手で使う用。8枚ドローはザラにあります。2ターン目以降も手札にポケモン無ければ使うこともあります。お好みでシロナにしてください。
グズマ 3
ゲーム中で2枚は使うかなーって感じです。1枚目は雑に切っても大丈夫ですが、2枚目以降は状況次第で残すかどうかって考えてください(丸投げ)
のろいのおふだ 4
確定枠④
とにかく強い。こいつがあるからこのデッキ強いみたいなところある。
のろいのおふだのダメカンの置き先は常に計算しておきましょう。
ハイパーボール 4 ミストレ 4
確定枠⑤
とりあえずいれとけ。されば回る。4-4以外ありえない。
タンカ 4
確定枠⑥
デスカーンライン回収してもいいしドガース回収してもいいしマーシャドーでもテテフでもデデンネでも。体感9割ぐらい手札に戻してます。
戒めの祠 3
確定枠⑦
今の環境非GXが強いので3枚になってますが4枚あっても全然いい。GX相手に雑に切ると破滅します。
エネルギー
超エネルギー 5
とりあえずこの枚数。4でもいいかもしれない。今回はアロペルが怖かったので基本にしたがドリュウズとか刺してレインボーエネにしてもいいかも。
カウンターエネルギー 4
確定枠⑧
これがあるからこのデッキが戦える。頼むからスタン落ちさせないでください。(懇願)
超1とカウンター1で殴る動きもしますが、できればしたくない。超2で殴りたい。
プレイング雑に解説
ということでプレイング解説(というよりは対面ごとの解説)していきます。
ピカゼク 先後有利
祠が刺さりまくります。ピカゼク自体バラマキがキツイデッキなので順当に殴れれば勝てます。
レシリザ 先後有利
のろいのおふだとか使ってなんとか2確に持っていきましょう。カウンターエネルギー大事に。
レシゼク 先後有利
並べてくれるので有利。レシゼクのGX技に気をつけつつ2体葬って勝ちましょう。
悪タッグバレットマニュ 先微有利 後微不利
頑張ってマニュ倒しましょう。満タンを挟まれると厳しいので要所でやぶれかぶれ打ちつつお祈り
サナニンフ モクナシ
奇跡が起きなきゃ勝てません。
ミュウミュウ系 先後有利
無理してジラーチ潰さなくてもミュウミュウにジャグリングしてるだけで勝てます。
ゾロアーク 先5分 後不利
ベトン出されると勝てません。環境に増えてきたらソーナンス入れるのはアリ。初手マーシャドーで頑張りましょう。
サーナイト 先後有利
祠使ってばらまいてれば勝てます。以上。
ドリュウズ 先後有利
おふだとかを上手く使ってカウンターを上手く発動させつつ最後はサイド一気に取って勝ちましょう。
ほっぺ 先後有利
負ける気がしねぇ!!!!
イカ系統 先後有利
デスカーンデッキはイカを葬るために生まれてきたんだぜ…へへへ…。
ということで雑にこんな感じです。
GX系統には祠を雑に使い過ぎないこと、非GX系統にはカウンターエネルギーを発動させて最後に一気に捲ることを考えることが重要です。
このデッキに対してはどうですか?みたいなのは僕に直接聞くか質問箱の方にお願いします。
Twitter @Shin_lemonade https://mobile.twitter.com/shin_lemonade
質問箱 https://peing.net/shin_lemonade
おわりに
ひさしぶりのポケカ記事いかがだったでしょうか。スマホから投稿なので投げ銭システムが付けれないんですが、もし為になったなって思ってくれたなら、上にある質問箱やTwitterに送ってくれると嬉しいです。
ではまた次(いつになるかわからないけど)でお会いしましょう。。。