New Zealand Special!


この日のテーマは
 "New Zealand Special!"
 
 
講師と一緒に、
その出身地について学ぶ
カルチャー祭り!
 


ニュージーランドの地理や
歴史、言葉、伝統ダンス、ラグビー、特徴的な鳥の種類など!


講師の説明にじーっと耳を傾けるみんな👏
 
 


その後
実際にダンスで使われる
"poi"をそれぞれに作って、


 
Grace指導のもと
自作のpoiを使って
ダンスするみんな!


"This is fun-!!"
 


Poiは、
ニュージーランドの先住民
マオリ族が


手や腕の柔軟性と力を向上させ
身体の調整を向上させるために


発祥したと言われています
 
 


NZ出身の講師との出会いで


直接NZの文化を学ぶことに繋がって


Poiを手作りして


みんなでそのダンスを踊って


心に残る(といいな...), 体験になったね✨
 
 
 


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


レモネードのサタデーは、
外国人講師1, 2名と
日本人講師1名で
レッスンしていますが、


 
私Saoriにとっては、
今回習った
ニュージーランドの
独特の鳥たちがとても興味深く...
 


大自然の残るNZに
行ってみたくなりました


景色も綺麗で
魅力いっぱいの国🌳🦤☀️
 
 


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レモネードスクールでは
多国籍の講師から
世界の文化を学んでいます🌈
 


今までには
アルバニア、
中国、
ナイジェリア、
ガボン、
アメリカ...
 


幼少期から
世界の文化に触れて
日本(自分)のことも振り返る機会を
持ちたい💡
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 


そして
この日は、
サタデーロング
Extended Saturday Classの日!
 


通常は午前中だけ約3時間の
サタデークラス。
 


ランチタイムは、全員で外に出かけ、


フレッシュエアをたくさん吸い込んで


遠足気分でコンビニやタリーズさんに行って


ランチを買ってきます


(お弁当持参もOK!)


戻ってきたらランチタイム🥪


食べ終わったら


カードゲームやストレッチ、


塗り絵や絵本など


好き好きに過ごすランチブレイク!


午後は、午前中のまとめと


宿題の仕上げ、個別のワークブックなどをすすめていきます。


あっという間に時間が過ぎて


2:45に終了、3時までにお迎えです☀️



いいなと思ったら応援しよう!