step2 ck準備
今回はuworldからではなく、解説がダイレクトでわかりやすいambossからスタート。
さすがにstep1を始めたときのような何言ってるかわからない、1セッションの復習が6時間、ということはなくなりましたが、2ckの問題文長い。最後の三行で答えがわかることや画像だけみて答えられるときがありますが、なんせ問題文がダラダラ長いです。
ささっと読みながらうまく想像つく時もあるけど、一日100問解こうとしたら、途中で眠気が襲いかかってきました…😅
80問までなら余裕があり復習もきちんとできるけど.100問はやっぱりきついな。
step1の勉強に慣れ始めたころ、120問に増やした途端脳が機能停止した時間が1か月ありました。
あの頃に比べても読むスピードは早まっているはずですが120問を解くのはもうちょっと後でいいかもしれません。
正解率は50-60%で推移してます。