見出し画像

謎の呪文??

昨日の夜の陸ちゃん


「麦茶水筒に入れる!」



「5を2回」


また謎の数字




しょうがないから
三三九度みたいにして
ちょこちょこついであげたけど




氷入れるっていうから
何個?と聞くと

「5を2回」






一体なんなの?!
誰かに言わされている???




イタコ現象なの???



ママは混乱しています。




さっき読み返していた
「100万人が信頼した脳科学者の
絶対に賢い子になる子育てバイブル」

(確か妊娠中に購入して読んでいた)
に母乳一年推奨って書いてあったんだけど



陸ちゃんは3歳まで母乳を飲んでいたから
なんかの栄養だかミネラルが
3倍摂取できてしまったというわけなの…?



それか

オキシトシン的な物質が
他の幼児に比べて3倍放出されてしまって
発達に役に立って
魔法使いっぽくなってしまった…?



わからない


大人の都合で復職のために
生後7ヶ月で保育園に行ってもらって

まだ全然飲みたい時期だろうに
昼間断乳してもらったから

夜くらい好きにしなと思って
自分でもういらないとなるまで飲ませてみた


断乳でなくて卒乳方式で


オーストラリアの学術研究で
4歳児まで推奨って書いてあったし



先日は4歳児なのに
「頭痛」とかいうから
どこが痛いかと聞いたら

「ここ」って眉間のところ指差していたから



あーそれ
サードアイが開いているかも〜
えらいこっちゃ

と思ってしまった


ヨガもやってないのに
4歳児にしてサードアイだかチャクラだかが開いてしまった

(かもしれない)



もう最近
お話しストーリーのせいで
色んな数字や色や食べ物や飲み物に意味をつけすぎて


何をしても
なんらかの関連性になっちゃって爆笑してしまう


とんでもなく長いから。(5ヶ月)
これはギネスに乗るんじゃないのか。




でもさ。

もしかしたら普通かもしれない
日本語覚えたての4歳児が
5を2回というのは。

どうなんやろね???


よその話聞いてないからわからんわ


でもちょっと前までは
4が好きって言ってたのに
最近5に変わったみたい。


子供の好みって
よくわからないですね。


もしかして
5歳を意識し始めた?


前に4が好きだったのは
4歳のお誕生日会が毎月あったからだし
でも今も毎月あるはずなんだけど




私、特に数字に
こだわりとかないから
強いていうなら数字では2と0が好きだけど

それ以外はあんまりなんとも思わないかなぁ



なんで数字の2が好きかって?


そんなのわかんないよね!!
好きな数字に意味とかありますか
別にないよね


形が好きなんじゃない??
知らんよ


0は多分
英語の発音がかっこいいから
『zero』ズィーロぅ みたいな



最近まだ
陸ちゃんの後追いじゃないけど


トイレにまでついて来られるの

だんだんうっとーしくなってきた。


ドア開けてくれたりの
執事気取りは可愛くていいんだけどさ



トイレの中で目の前で踊ってたり
ボディタッチしてきたりするの
本当に気が散るからやめてほしい


みなさんのところはどうしてるんですかね。
インスタの育児系漫画を見る限り、
トイレについてくるのは普通みたいだけど


外で待たせといたら電気消されるし
真っ暗よりかは目の前で踊られた方がなんぼかマシかと

(どういう基準)




本当子供は
毎日謎行動ばっかりだから
飽きないわ。


ツッコミどころ満載



youtube 見ながら
ニコニコしながら踊ってたりして
めちゃくちゃかわいいし
ほっこりしちゃう


ちなみに
[今が一番可愛い時期]というのは
どんどん更新されていくらしい


0歳 今が一番可愛い
1歳 +歩き始めて今が一番可愛い
2歳 +お話し始めて今が一番可愛い
3歳 +踊り始めて今が一番可愛い
4歳 + ∞


ランドセル背負って今が一番かわいい とか



もうどんどん
可愛いが追加されていくだけの仕様らしい



年上の先輩に聞いたけど

息子が社会人になったからスーツ買ってあげて
かわいい

って言ってた。


いつまでもかわいいらしい


すごいな


でもあんまり息子息子ってなったら
マザコンになってしまうから
そんなんだと100%女性にモテないし

女性の基準が私になってしまうのも
相当良くない



かなり心が広くて思考が多面的で
先見力と共感力があってポジティブで
ノリもよくて謙虚さもあって
国際的で外国語も話せて京都弁の通訳までできて
独創的でインスピレーションの泉で
性格的に良くできた女性だから

(オーディエンス:もうそろそろいい加減にしてください)
(一言で言うと黙れ)


私は私でちゃんと大人の男性を見つけないと



っていうことを
ずーっとずーっと思っている。
どうしたらいいの

途方に暮れた


私文字上ではこんなにおしゃべりだけど
あと友達といる時は相当喋るけど


実際好きな人目の前にしたら
全然違うキャラになるからね笑



ものすごい大人しい人になるかもしれない。
それはちょっと会ってみないとわからないけど
今までの恋愛思い返してみたら
そういう傾向にありますね。


(オーディエンスの反応)

何それ!
みてみたい!!


特に意識しなくても
恥ずかしいからそういう風になっちゃうんですよね


それって普通じゃないの???

普通やんな??


好きな人の前で
そんなにそこまでおしゃべりな人って
聞いたことないな。


だから
満タン好きになってから会うよりか
まだどっちでもええわくらいの時が
一番社交的な力を発揮できるよね。


満タン好きになってしまうと
もう緊張して
傷つくのが怖くて
動けないチキンになってしまうから


そんな人ばっかりよね
日本は



(アメリカ人の反応:とても同じ人間とは思えない)
(日本人のこと、知れば知るほどわからなくなってきた)



ねぇこれいつ終わるん?
もう毎日頭痛なんですけど…






いいなと思ったら応援しよう!