見出し画像

MCM2024へ行こう! ー 日々野まむさん紹介 ー

今回は、MCMというイベントに出店するクリエイターさんの紹介記事になります。

※MCM公式・運営様とは別物になりますので、ご了承の上お読みください。

MCMとは?

麻雀クリエイターズマーケットの略称です。

「麻雀グッズクリエイターとファンを繋げる」がコンセプト。

次回の開催概要はこちらです▼

【日時】2024年10月20日(日) 10:00-16:00
【場所】麻雀ぐりぐり川口店
(https://x.com/kawaguti_grigri)
※最寄りは川口駅
(埼玉県川口市栄町3丁目5-1 ミツワビル5F)
【入場料】500円


日々野まむさんについて

日々野まむさんは関東を中心に活動しておられるクリエイターです。

「切手風ステッカー」
「馬券風ステッカー」
上記の作品、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

(気になる方は記事中で後ほどご紹介します)

毎回立派なディスプレイ台と見やすいPOPでイベント参戦されています。

MCM当日のディスプレイも楽しみですね。


メイン作品は?

前述の切手風ステッカー。
ちゃんと切手と麻雀の要素が融合しているのがすごいです。

(2タイプあります。)

気になる馬券風ステッカーはこちら。
こちらも絶妙にマッチしています。


オンラインショップ


日々野まむさんはBOOTHという作品販売サイト内にオンラインショップがあります。

オンラインショップでは、ステッカーやネックストラップなどの購入が可能なようです。

素敵な作品がたくさん揃っているので、是非ともチェックしてください。

また、ネームプレートのオーダーを検討されている方は、こちらのフォームを参考にしてください。


ブランドの強み

面白くてちょっとほしくなる、雀活に役立つグッズがあるのが特徴です。

まむさんグッズを持っていたら、「あ!それいいなぁ。どこで買ったの?」なんて言われたこともあります。

麻雀を打つ人のニーズをしっかりキャッチしているのがさすがですね。

オフ会で役立つオリジナル色紙もあります。

これにサインするプロの方も思わずにっこりしていそうですね。

リアル麻雀の時に重宝する点数計算カードもあります。


おすすめ作品は?

ハイクオリティなメタルプレート。
あなたはどの肩書きで麻雀しますか?

(なんとカスタムオーダーもできるそうです)

ネックストラップは私も愛用しています。
麻雀デザインのネックストラップが買えるのはまむさんのブースだけ!

500円で引けるお得なガチャガチャも。
何が出るか楽しみですね。


MCM当日の注意点

たくさんのすばらしい麻雀グッズを生み出し続けている日々野まむさん。

面白くてちょっとほしくなる、雀活に役立つグッズがあるのは見逃せないですね。

ぜひ10/20(日)のMCMで日々野まむさんの作品をゲットしましょう!

お品書きが出ていたので、購入を検討されている方は参考にしてください。

なお、MCMで購入される場合、以下の点に注意が必要です。

※日々野まむさんブースの場合です▼

⚠️写真撮影は作品のみ
(撮影について同意を得た上で、作家さんのお顔が映らないようにしましょう)

⚠️支払い方法は現金のみ




いいなと思ったら応援しよう!