![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40132910/rectangle_large_type_2_823d960cda07ad8d8cabc0a3aa6d2072.jpeg?width=1200)
Photo by
cat3lives
他国の女の子と、その子のお母さんをたすける夢をみた。目が覚めたとき、書くことにした。
ふしぎな夢
アジアのどこかでうまれたちいさな子が、お母さんをさがしてた。わたしも探した。すると女の子はわかっていた。お母さんをすっと指差す。でもそこには小さなぎりぎり人が入るくらいの箱があるだけ。
箱をエイっと開けた。髪の毛がみえる、長い髪の毛が綺麗な、うずくまるようにして入ってた。ひとっぽい。
女の子はわかってた。さがしていたけどわかってた。
わたしたちはいそいでクラスの人がいる部屋に走った。人が死んでるかもしれないと大きなはげしい剣幕でいった。えっ…とみなおどろいた表情だった。皆でさがしていた女の子のお母さん。皆でその箱をよくみてみた。すると、お母さんはむくっとやわらかにうごいて、やっぱり本当に生きていた。という話
ふしぎな夢
たすかってよかった、と
どっと安堵した。芯から安堵した。
・・・・・・・
なぜ女の子のお母さんがちいさな箱にいたのか、それはだれかに仕向けられたことではあったのだけれど、そうすることで「なにか」を守れるから、そうしていた。ちいさな箱に入って守っていたんだと
なにかの示唆だろうかと🚪感じずにはいられない。
いいなと思ったら応援しよう!
![花木れもん (微炭酸な🥂きみ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34672121/profile_ce321cb21b38b7e0e4040251d486b59d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)