#4【管理栄養士】専攻のガクチカって?
こんにちは!
ムーミンが好きで、フィンランドに行くのが夢のレモンです。
今回は、「ガクチカ」についてお話しします!
1.ガクチカとは?
「学生時代に力を入れたこと」の略称です。
ESや面接で必要になるネタなのですが・・・
特に今回は就活を一般企業で、管理栄養士の資格がなくてもできる仕事を考えている方向けに、
コンテンツをお届けします!
2.何書けばいいか分からない!
これが、心の叫びでしょう。笑
よくみる就活専門サイトには、
「留学」・「インターン」・「海外ボランティア」・「起業」などなど・・・
かなり意識高い系の内容になっていますよね。
しかし、管理栄養士養成校のカリキュラムって
そんな余裕ないですよね。
もしくは、興味はあってもなかなか取り組んでいる人も少なくなくて・・・
「要はそんな環境にいなかった!!」ってところではないでしょうか。
しかし、みなさん自信をもってください。
「実習」・「グループワーク」・「臨地実習」これらは、圧倒的に他学部より経験したと思います。
なので、「ガクチカ」怖がることはありません。
3.就活はマッチング作業
要は、就活とはこのタイトルの通り「マッチング作業」なのです。
どうやってマッチングするか。
その一つのツールとして、ES(エントリーシート)や面接があるのですから・・・!
これで結果がでなければきっと「マッチング」がうまくいっていないだけしょう。
4.具体例は?
というわけで・・・
マッチング(就活)に必要な、ガクチカネタをいくつか紹介したいと思います。
ここから先は
557字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?