27歳OLの美容代記録~2023年3月~
こんにちは!今日は3月の美容代記録の更新です^^
3月の美容代は¥25,831でした!
Qoo10のメガ割があったのでコスメを買ったりストックを買ったりと、いつもよりお買い物しました🏃♂️美容室には行ってないのに2万円超えはちょっと使いすぎたかも、、、😂
それでは、以下が内訳です☟
まずは、Qoo10メガ割で購入したものから❤️🔥
Dintoのアイシャドウパレット ¥2,160
うすいベージュ系のアイシャドウが欲しくて選んだものです!
チークとリップを主役に、アイシャドウはうすめでマスカラで目元をはっきりさせるメイクをやりたいな〜と思って購入しました!
ようやくマスクが外せるようになったので、どうせなら今まで隠れていたチークとリップをメインにメイクがしたいということで☺️
Dintoのこのパレットは、まさに求めていたうすさのベージュでした🧸
パレットって濃い色があるとその色はあんまり使わないことが私は多いのだけど、こちらは1番濃い色でも使いやすいから捨て色なし!
発色もふんわりなので、色みの調整がしやすいところもお気に入りポイント!
涙袋メイクにもおすすめです💫
hinceのチーク ¥2,728
メガ割のタイミングで発売されたhinceの新しいチークです♡
ひとめみたときから、これは買う〜!!と決めていたので即ぽちしました😆笑
私が選んだカラーは日本限定カラーで、少しベージュみも感じるコーラルピンクです🍑
上のカラーがクリームタイプになっていて、指にとってぽんぽんつけると、じゅわっと血色感のあるほっぺがつくれます!そしてその上にパウダーチークを重ねるとふんわり発色でめっっちゃ可愛いです♡
あとクリームタイプのチークはやっぱり落ちにくいなあと思いました🫶🏻
BEIGICのシートマスク ¥5,280
毎回メガ割のときにストック購入しているシートマスクで、今回は2セット買いました!
いいお値段なのでご褒美パックとして使っているのですが、ひったひたの美容液、香りにいつも癒されます🌿
そしてこれを使った翌日は肌がちゅるんと潤っていて、メイクのりばつぐんです☺️
BEIGICはハンドクリームなども持っているのですが、どれも香りがよくてパッケージがシンプルなところが好き!
今回はおまけで巾着がもらえてラッキーでした🫶🏻
魔女工場の美容液 ¥5,160
どちらも愛用している魔女工場の美容液2種類をストック購入しました🧙♀️2月もビフィダバイオームアンプル(茶色のボトル)を買ったのですが、ずっと使うのでまた買っておきました!
メガ割のときに出るBIGボトルがお得だし、毎回パッケージが可愛いので♡今回は桜でした🌸
透明ボトルのガラクナイアシンエッセンスは、ビフィダバイオームアンプルよりもさらっとしていて水のようなテクスチャーでさっぱり!こちらもどんなスキンケアアイテムとも相性がいいと思います⚪️
洗顔後のスキンケアの1番最初にこちらを仕込むと、後につける化粧水の浸透力がぐんとあがる気がしていて、使い続けると肌が明るくすべすべになっていきます🤍
スキンケアの順番としては、洗顔→ガラクナイアシンエッセンス→化粧水→ビフィダバイオームアンプル→乳液やクリーム でいつも使っています^^
以上、メガ割購入品でした❤️🔥
眉毛サロン ¥4,480
3月は、2月にしたパーマがまだ取れていなかったのでカットのみやってもらいました☺️
カットして整えてもらうだけでもかなり垢抜けます!
Aesopのクレンジングクリーム ¥3,630
リピート購入です!
写真撮っていなくて、今現在のようすです、、、もうない😂笑
このクレンジングクリームについては、1月の記録に詳しく書いています🧑💻
メラノCCのUV乳液 ¥2,393
発売前からSNSで話題になっていたメラノCCの日焼け止め、私はAmazonで予約して2つゲットしました!
結果、買って本当によかった〜〜〜!!
日焼け止め特有のきしきし感がなくてスルスルのびる、そして程よくトーンアップするから顔用の日焼け止めとして愛用中です🫶🏻
皮脂吸着パウダーが配合されているから、テカテカしなくて化粧下地としても優秀💯
あっあと石鹸で落とせるところも高ポイント!!
発売当初はドラッグストアで見かけなかったけれど、今は普通に見かけらようになったので、なくなったらリピートします☺️
以上が3月の記録でした^^
次は4月分、またすぐ更新します🌙