![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80789543/rectangle_large_type_2_4827634c66dc741267160565e9a2df68.jpeg?width=1200)
老けないために自分をデザインしてみる
最近、元気ハツラツな80代、90代の方をよく見るようになりました。広告でも自分の体を鍛えている方や、自由な心でファッションを楽しむ人。これから残りの人生をどのように生きていくかを、デザインする時代になってくると私は痛感してしまうのです。
歳を重ねるにつれ、制限の渦に埋もれて麻痺してしまったり、若い時と比べて体の変化も気になったり、状況を変えたい、自分を変えたいと思う方は沢山いることでしょう。
特に体の変化は私の場合、40代半ばに差しかかる頃から、更年期の症状が重く、自律神経も中々整えられなくなっていました。
お腹周りの肉の付き方もすごくなり、こうしてお肉がついていくのだな、と中年の危機を実感⁈😱しました。
運動してもキツイばかりでそんなに効果が現れなかったりして、気持ちも塞ぎ込んでしまう時期もありました。
そんな中、仕事を終えると体が硬く固まっていく感じがしたので、体を鍛えるという発想から、体をほぐして柔軟にしていこうと、ヨガを始めてみました。やってみたら意外にイイかも❣️姿勢も良くなるし、可動域も上がると思ったので、時々やってみることにしました。
こうして自分の体と向き合い、自分の内側と向き合っていくうちに、
自分の年齢も、更年期だということも受け入れ、変化していることを認めることで、ずいぶん気持ちが軽く楽になりました。
いつまでも変化を受け入れず、抵抗していると、それが返って老けを生み出す。
若い時と比べたり、いろんな後悔してみたり、顔のシミや皺を隠したり、白髪を気にして染めたり、認めないという抵抗する行為が、老け込んでいくんです。
ありのままの自分を受け入れて、愛してあげる。
統合することで、そんなことは気にならなくなります。
その潔さが若々しさに繋がっていくんです。
今までの認めないで抵抗していた自分から、
違う次元へ移行するように、新しい自分へ変化していくのです。
グレイのヘアスタイルを楽しめるようになったり、諦めていた留学をしてもいいし、ダンスを習ってみてもいい、今まで選ばなかったような洋服にトライしてみたり…
未来の自分を自由にデザインしていったら、楽しいワクワク感が拡大していくのです。それは自分を幸せにする方法でもあると思います。
私があなたに出来ることは、その人に合うスタイリングをすること、自分の人生をポジティブに捉えている人の「自分をデザインする」お手伝いが出来たら嬉しいなぁと思いました。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊🙏R.
Instagram ↓
Instagram ジュエリー、コラージュ↓
コラージュショップ↓
いいなと思ったら応援しよう!
![R: カラフルな人生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131346332/profile_624b6363e30bfa5be3dbb38acc36ee66.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)