![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23162895/rectangle_large_type_2_f74842443032f5b4b0a062bc593c1daa.jpg?width=1200)
献立ルーティンをやってみて分かったメリット3つ
献立ルーティンをやってみて3ヶ月経過したので
私なりのメリットや工夫を書いてみる。
献立ルーティンを立ててみて良かった事3つ
①スーパーでの買い物が楽になった
②予算オーバーする事がなくなった
③献立に悩むストレスがかなり減った
献立ルーティンとは
献立を一週間や一ヶ月でルーティン化する事で
料理に費やす時間や労力が効率化し、楽にできる。というもの
①スーパーでの買い物が楽になった
献立ルーティンを始めるまでの私は、
”スーパーに行ってから献立を考えていた”ので
スーパーの滞在時間も長かったし、すごく頭を使う作業だった。
それが、献立ルーティンを始めてからは
”スーパーに行く前に献立が決まってる”ので
目的が明確になりスイスイ商品を取って
あっという間に買い物が終わる。
これによって、平日の仕事終わりの買い物時間が大幅に短縮された。
疲れている上に考えて買い物するという事がなくなり
それだけでも、めっちゃストレスフリー!!
②予算オーバーする事がなくなった
買うものが明確になったことで
”あれば便利かな買い”が減って予算内で買い物できる様になった。
前、記事でも書いたように ↓
お金の管理ベタにもかかわらず、家計簿嫌いなので
予算内で買い物が出来るってのが超重要なわけで。
ただ、予算内で買い物して献立もバッチリ!
なんて事、激ムズでまじで毎回スーパーが苦痛だった。。
それが献立ルーティンでかなり克服?できるようになった。
今でも多少悩むことはあるけど前程じゃない。
しかも予算を大幅に下回って一週間を終えるなんていう
偉業を成し遂げたり出来ている。(自己評価のバグが起きてる模様)
③献立に悩むストレスがかなり減った
まあ、これは単純にそう思う。
仕事してても夕方16時くらいになると
頭のはじっこから小声が聞こえてくる。
小声(今日の晩御飯なにすんの?)
いやー、決めてるよ・・?
ま、作り置きがある訳じゃないけどさ。
まだ食材残ってるし何とかなるっしょ☆
的な余裕ぶっかましといて
3時間後
ぅうおおおおおおお~~!!!!
あると思ってた納豆1こしかなった。。
小声(あんだけ余裕ぶっかましてて納豆頼みだったのかよ)
ぅ、うるせぇ。まだ秘策はある
シーチキンがここに・・
!!!!!!!!!!
無えぇぇ、、
かみ、神様・・
スーパーへ激走りし、
予算とか明日の献立とかぶっ飛んだ頭で
適当に今日乗り切れそうな食材買っちゃう。っていうね
ま、そんな自転車操業みたいな献立計画だった訳ですよ。
明日の献立すら言えない状態。
そら、しんどいわ。ってね
でも、これが献立ルーティンをやろうかと思った
一番のきっかけですね。
大袈裟だけど献立ルーティンに出会えて良かった。(ほんまに大袈裟やな)
以上
わたしが献立ルーティンをやってみて感じた良かった点3つでした。
毎日献立が苦痛な方こそ献立ルーティンおすすめです。
具体的な方法とかはまた別記事で書きます。