![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43071449/rectangle_large_type_2_814de19290115e5d0ab9d230c87e9a45.jpg?width=1200)
月に1個はケージ買ってる気がします
「毎回ケージ買ってませんか?」
とペットショップの店員さん(以前から仲がいい)に言われたささめさんです。
だって生まれそうにないからそろそろ同居解消しようかなと思ったいくつかのペアが、似たようなタイミングで赤はむちゃん生むから後手に回っちゃうんですよね。
そろそろ♂の隔離作業に入りたいのに、♂は同性との同居を拒否るので小さいケージが必須。
♀も個体によっては同性との同居が無理な子もいますしね。
今日買ったルーミィには紗希ちゃんのところの六つ子が入居予定です。
本当は凛ちゃんのところの五つ子ちゃんも入居する予定だったんですけど…。
実は昨日、凛ちゃんがまた出産しまして…。
一緒にいた五つ子がかまって攻撃したのもあって、子育てに非常に神経質な凛ちゃんがキレて育児放棄しかけちゃったんです。
一か八かで五つ子をひなたと月華率いるちびはむ組のいるルーミィへと放り込んでみたところ…。
凛ちゃんはなんとか落ち着きを取り戻して赤はむちゃんのお世話を再び始め、ルーミィへと放り込まれた五つ子たちも先住のひなたたちと仲良く遊び始めてくれました。
ひなたたちのいるルーミィ5号棟はかなりのはむ密度になっているので、新たにできた6号棟に移したいのですが…。
五つ子たちにはちょっとストレスになっちゃうかなぁ…と思うんですよねぇ…。
なので、とりあえず6号棟には紗希ちゃんのところの六つ子だけ入居させてみようかと。
ついでにぱぱの結羽ちゃんも放り込んでおきましょう。
一番の目的だった小さいケージがなかったので、それは通販で床材と一緒に2つほど注文しとこうと思います。
はむずのご飯を買い忘れたので明日もペットショップ行くけど、たぶん在庫復活してないと思うし。
あと、ちょっと気になるはむを見つけちゃったんですよね。
黒いジャンガリアンハムスターなんですけど…なんとなくキャンベルな気がするのはささめさんだけですかね…。
ちょっと体格いいし気性荒そうな感じもするけど、なかなかに可愛い子だったので残ってたら予約しちゃおうかと考えてます。
一度みて忘れられなくなったら、たぶん運命の出会いなんですよね。
今までの経験からして。
残っててくれたらいいなぁ…。
いいなと思ったら応援しよう!
![ささめさんはあざらし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16436593/profile_575746b1fb3eb9ed4492d2c557a49010.jpg?width=600&crop=1:1,smart)