![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55299398/rectangle_large_type_2_4b5f4aed78acc3c22667761aa1ab8595.jpg?width=1200)
さくらは育児中です
(本日はさくらがお届けいたします)
暑い…さくらは10月のちょうど気候がいいときに生まれたから、こんな暑さ知らないです。
暑さなんか滅してほしいです。
だいぶ前に子たち3匹が離乳して2回目の出産したけど…ちょっと育たなくて亡くなって…しょんぼりしつつもなずなと同居してたわけなんだけど…。
6月17日の昼に7匹ほど生んじゃったです(てへぺろ)
2匹はすぐ亡くなって、飼い主が回収していったのだけど、残った5匹は超元気です。
鳴き声すごいって飼い主が引くくらい元気なのです。
でも…5匹もいると吸われまくってキツイ…ほんとにキツイですよ…。
なずなも構ってオーラ全開できやがるので追い払うの大変なんですけど!!
ちょっと離れたところで育児中の美夏ちゃんと、「旦那隔離してほしいよね」って愚痴ってたですよ。
美夏ちゃんの所は5匹みんな離乳かなぁ?
飼い主が新しく大きめのケージを手配中だから、ちょっとなずなも一緒に放り込んでほしい…。
なんか、下の階に住んでる凛ちゃんの長女ちゃんが妊娠してるっぽくて、ルーミィ3号棟から小さいケージに移動させたいみたい。
なんでこんなにぽんぽん生まれるっていうか、ペアができちゃうですかね?
飼い主の寝床を奪う勢いで増えてるけど、そろそろお別れ組もいるから寂しくもあるです。
瑠華ちゃんの子の結羽ちゃんと凛ちゃんは1歳9ヶ月。
けっこうお年なのよね。
どちらもまだまだ元気だけど油断はできないのです。
お別れは突然くるのです…。
5月のお見送りラッシュみたいにならないといいけど…こればかりはなんとも…。
飼い主また凹みそう…。
そんなときはさくらたちが励ましてやらなくもないです。
対価は乾燥豆腐と乾燥りんごなのです。
…対価をとるのかって?
当たり前です!
対価は重要なのです!!
わかる人にはわかるネタを突っ込んでおいたところで、さくらは授乳してくるです。
そろそろご飯もかじり始める頃だから、飼い主にご飯多めにしてもらうですよ。
なずなは食べ過ぎだから食うなです!
いいなと思ったら応援しよう!
![ささめさんはあざらし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16436593/profile_575746b1fb3eb9ed4492d2c557a49010.jpg?width=600&crop=1:1,smart)