
カラーが確定しました!
帰ってきましたささめさんです。
今月8日に生まれた美夏の5匹の赤はむちゃんたち、生後2週間を過ぎて無事に開眼しました〜!
おめでたいですね。
毎日ご飯をいっぱい食べて、元気に遊んでおります。
ようやっとカラーも確定したわけですが、ホワイトヘッド2匹に茶とパープルが入ったようなパイドが2匹そして…パープル1匹です!!
この子ですね。
よく生まれてきたねぇ…。
いくらゆかりの血を引く2匹の子供から生まれたとはいえ、発現率はかなり低いのではないかと思うんですよね。
そんなカラーの子は、ゆかりそっくりの可愛い子です。
白が入ってる位置もゆかりと同じだったりします。
目が開く前のスキンシップが足りなかったらしく、「かいぬしこわい…」と逃げられる日々ですが、おやつで釣って慣らしていこうと思います。
おやつはなによりも偉大。
他の子たちもそうですけど、親が飼い主の手からおやつもらっているのを見ると学習するんですよね。
雪乃みたいに超がつくひびりさんだと、わかっていてもこれないことが多いですけど。
おねだりの仕方もちゃんと親や他の子を見て覚えていくんですよね…。
回し車をトイレにしちゃうことも…(涙)
面白いことにロボロフスキーの子はむちゃん、最初はちゃんと砂場で用を足してくれる子が多いんですよ。
それがなぜか回し車で用を足すようになるんです…。
親が回し車をトイレにしちゃってるから!!
学習ってすごいなと思います…。
とにかく、カラー確定したので次は雌雄判別という山場です。
これをミスると数が増える増える…。
パープルの子が♂だったら、結奈と雪乃と同居させたいですね。
♀だったら…半分ホワイトヘッドの血を持つ結羽と同居かなぁ…。
でもとりあずは、みんなでちゃんと離乳しようね!!
いいなと思ったら応援しよう!
