
繁殖は地味に難しいはずなんですけどね
数日ぶりに帰ってきたささめさんです。
仕事なさすぎて不貞寝の日々でした…。
そして飼い主がくーくー寝てる間に…
また赤はむちゃん生まれてましたよね(白目)
ルーミィ2号棟にいたゆかりと娘ちゃんその壱が、息子その壱の子供を生むという…。
娘ちゃんその壱はともかくゆかりはだめじゃん!!
喧嘩が絶えなかったのは妊娠して気がたってる♀2匹とその旦那がいたせいですね…。
追いかけられてた息子3匹と娘1匹はいくつかのケージに散らばって避難しております。
ちなみに赤はむちゃんたちは今月10日頃に生まれたので、今日で生後1週間経ちましたね。
一昨日から拝観OKになりました。
ご飯爆弾投下できますね(そうじゃない)
ゆかりも生んだはずなんですけど、基本的に赤はむちゃんたちの世話をしてるのは娘ちゃんその壱のようです。
ゆかりはわりとフリーダムに過ごしています。
しかし…わりと繁殖が難しいと言われるロボロフスキーハムスターのはずなのに、我が家の繁殖スピードすごいんじゃないかと思います。
なんでそんなにぽんぽん生まれるんですか…。
次のベビーラッシュは秋以降にしてほしい…。
生まれた赤はむちゃんたちはなかなかに体格もよろしく、鳴き声も立派です。
そしてすでに背中に色素が出ているので、だいたいのカラーは予測がつくんですが…。
パープルの子が1匹、ノーマルカラーの子が2〜3匹と残りがホワイト系(パイド)って感じです。
息子その壱と娘ちゃんその壱のぱぱは瑠希なので、ホワイト系入ってないんですけどね…。
どこで混ざったんでしょう?
ハムスターの遺伝に詳しい方にきいてみたい…。
なにはともあれ、飼い主はこれまで以上に仕事に励みたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
