![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71565885/rectangle_large_type_2_037d61cb757df716179d03ddcbaa4567.jpg?width=1200)
生まれました!
寒さがますます厳しくなり、本気で冬眠したいささめさんです。
お久しぶりです。
先月上旬から胃の調子がよろしくなく、現在進行形で食事量が通常の半分以下になっていますが生きてます。
過眠に傾きまくってる気がしますけど生きてるから無問題。
さて、先月25日にくみが3匹の赤はむちゃんを出産いたしました!
前回は6匹生まれて生後2週間を目前に控えたところで全滅という悲劇に襲われたくみ。
しばらくは旦那のりくとの交尾を拒否って夫婦喧嘩してたんですけど…。
なんとかもう1回する気になったようです。
そもそも、くみとりくは日本では珍しいカラーであるパープルの血を引く2匹。
稀に聞く噂では若干体が弱く、生まれても育ちにくいとか言われております。
ちなみにこれはパープルと非常によく似たカラーのブルーも同じならしいんですけど。
ノーマルの両親をもつ子どもたちと比べると、サイズが結構違ったりします。
「この子たち大丈夫かな…?ちゃんと育つかな…?」とささめさんはわりと真剣に思ってます。
今回は数日あとに凛ちゃんの末娘の莉華が出産したこともあり、サイズを比べちゃうんですよね…。
はっきり言って、1/25に生まれたくみの3匹の赤はむちゃんたちよりも1/31に生まれた莉華の4匹の赤はむちゃんたちの方が大きいです。
「なんとなく莉華の赤はむちゃんたちの方が大きいかな?」というレベルではなく、もうどう見ても莉華の4匹の赤はむちゃんたちの方が大きいです。
くみの赤はむちゃんたちはちゃんと母乳も飲んでるし、すでに固形物を噛り始めてるのでそのうちもっと大きくなるはず…。
莉華はあの瑠華(MAX体重37g)の孫なので、生んだ赤はむちゃんたちもきっと巨大化してるだけと思いたい…。
凛ちゃんも大きかったし!
莉華もそこそこ大きいし、姉妹の美華や千華も大きいし!
きっと遺伝で大きくなっただけ!!
心の平安のためにそう思っておきます。
とにかく、どちらの赤ちゃんも元気に育ってくれればいいです。
若いはむが亡くなるのは、精神的にかなりキツイですからね…。
飼い主は、一生懸命ご飯の雨を降らせることにします。
いいなと思ったら応援しよう!
![ささめさんはあざらし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16436593/profile_575746b1fb3eb9ed4492d2c557a49010.jpg?width=600&crop=1:1,smart)