見出し画像

20200725_一般教養から距離をとろう

7/25、一日中寝てしまう日々。

ただ、寝ているとはいっても、眠ってはいないので、色々考えてはいるのである。


新たなビジネスアイデアはないかと考えているのだが、オリジナリティのあるアイデアがなかなか思い付かない。


そんな時に意識してみるといいと思ったのが、

一般教養から距離をとろう

ということだ。



一般教養と自分の考え(stance)には距離(distance)があると思うが、この距離こそがオリジナリティといえる。


なので、一般教養から出来る限り距離をとり、オリジナリティのあるアイデアを考え出そうということだ。



ただ、距離をとるためには、そもそも一般教養を適度に捉まえている必要がある。

考えている(悩んでいる)ばかりではなくて、きちんとインプットする時間を設けるのが肝だ。


インプットとアウトプットを繰り返して、記憶に定着させよう。

では、また明日。


<参考>
・アカデミックな本で主張が強い本だが、流して読んでみるのもいいだろう。stance↔︎distanceの話はこれが元。

<追伸>
最近、企画を考えるミッションがあたえられたので、noteに書いてること意識して頑張りやす!

EyeCatch : Photo by Evgeni Tcherkasski on Unsplash

いいなと思ったら応援しよう!