![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60554402/rectangle_large_type_2_063197f1811a33e3db800b012b0215bf.png?width=1200)
長崎に住む芋で素人の私が仲間とアパレルを始めたわけ
はい!一番使ってるブランドはユニクロです!
そんなLeisurAndで先日、オンラインショップ-Baseで
アパレルショップを開いたわけを話します!
きっかけはLeisurAndのデザイナーが
「自分のデザインを世の中に見てほしい。だけど場所・機会がない!」
と、言ってくれたことが始まりです。
正直、驚きました。こんなにオシャレでセンスを感じる我らのデザイナーがまさか、そんな悩みを抱えてることに!
というか…あれ?それは彼女だけに該当する問題かな?
私の中に、疑問が浮かびました。
コンテストで入賞しないとアーティストと言わないのか?
審査員から承認されないとアートを描き続けられないのか?
企業から仕事を貰うようになってからしか、一人前のデザイナーと呼ばれないのか?
そして、何人のアーティストたちが夢を諦めてきたのか。
いやいや、
伝わるものがあれば、それはアートじゃないか!
最初は描いた絵を家族が褒めてくれるところから始まったのだから!!
意味が込められていたら、それは立派なデザインじゃないか!
上手か下手かは、人それぞれなんだから!!
機会がない?
そんな理由は、くそくらえだぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!
「夢半ばにして挫折、しかし諦めきれず」
どんな世界にもありえるこの言葉。
イラストやデザインにおいて自分の表現を通して世の中に発信したい。
だが、機会がない。
そんな若者たちの魂の叫び。
そういう思いをもって、アパレルを立ち上げました。
一人一人のデザイナー・アーティストにスポットライトを当てて、
一つ一つのデザインに意味と思いを込めて。
LeisurAndアパレル、ぜひご覧ください!
これから、様々な背景を持つデザイナーと多種多様なデザインを作っていきます!
がんばるぞ~~
いいなと思ったら応援しよう!
![SHEI:南アフリカでパイロット&40か国以上の渡航](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101261130/profile_2e1342ae47720717a7c3c134c1da6c09.png?width=600&crop=1:1,smart)