![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151602481/rectangle_large_type_2_c4e5ed5b9445b6d7dcec38248bd08404.jpg?width=1200)
電車で隣に座ったインド人が結婚した
私は人生で一度インド旅行に行ったことがあります。
インドへなんのツテもなかった私は、
どうしてもインドに行きたくて、行きたすぎて、
電車で隣に座ったインド人に、インドへ連れて行ってくれないかと頼んでいました。
そして本物の幸運にも、一緒に旅をしてきて、
無事帰れて、それから今まで彼とたまに遊んだりしていて、
その彼がついに結婚しました。
彼から、インドの結婚というものについて教わり、日本の結婚圧について悩んでいる私にかなりのカルチャーショックだった為、ここで共有したいと思います。
インドの結婚あるある
①自分が結婚するまで年下の兄弟達は結婚できない
結婚しなきゃGravityが凄すぎる。押し潰される。彼はそんな圧にも打ち勝ち、31歳(インドではかなり遅い)まで結婚しなかった強者。
②親が紹介した人と2回会っただけで結婚する
基本、自由結婚ではありません。親が紹介した人と、テレビ電話で2回話して、「良い人そうだ」と判断したら結婚開始!
③結婚する人だけでなく、その人の家族も査定対象
一度、結婚しても良いなと思う人がいたそうなのですが、父親が飲んだくれだったせいで、結婚が破談になったそうです。
④結婚式には2000人来場
どこにそんな人口があるんだ?と思いますが、真面目らしい。もう誰が誰だか分かっていないそうです。
⑤結婚式は自分たちが主役ではなく親とか親戚が主役
結婚式中は自分はほぼ脳内停止、と彼が言っていました。
これは彼からの情報が100%なので、こんなのインドあるあるじゃない!と言われるかもしれません。
あくまでインド人の彼(南インド出身、家の地位高い、頭いい)の話でした。
私は、日本で、女性として、結婚圧を感じていますが、そもそもインドの結婚というものが違いすぎて、ああ人生っておもしろいと思いました。
結局は一人で生きていけるかが大事だと思います。それが自分の人生を明るくさせるコツだと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151603221/picture_pc_b94cc2512b99e6b3c0df1f4bbcd838b7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151603255/picture_pc_6ebb2246680c90793dcecb9eafffb657.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151603225/picture_pc_665c1824f1a689c124debde95b0cb1ac.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151603395/picture_pc_625bcef5f36115e668ee1678112de076.jpg?width=1200)
Bye〜。