![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132415261/rectangle_large_type_2_d4796e2e85205fce89939813b63ccb8e.jpg?width=1200)
不利対面全面突破⁉️元日本代表が考える、最終形態リザードン 80人規模大会 ベスト4
●はじめに
おはようございます。れいです!(@Leimewlove)
前回のフーディンexのnoteが大好評でした!とても嬉しいです!
さて、今回は先日80人規模の大会でBEST4になった時の、悪リザードンexについてのnoteになります!
デッキ解説よりは、各対面の立ち回りと勝ち筋についてを詳しく解説していきたいと思います。
有料noteとなっておりますが、このnoteを見れば明日から不利対面も勝てるようになるので是非見て行ってください!!
いいねとTwitterにてRTして頂けると励みになります!
今年の夏までに本垢(@Leimewlove)のフォロワー500人を目指しています!良かったらフォローしてください🙌
今回も最後までお付き合いお願いいたします♪
つばさんCS / 80人規模
— 零 (@Leimewlove) February 24, 2024
予選16位通過
トナメ
1回戦 ⭕️古代バレット
2回戦 ⭕️ロストバレット
準決勝 ❌イダイナキバLO
3位決定戦 ❌ロストバレット
4位でした‼️
配信に合計3回出させて貰いました。
初めての配信卓ドキドキしました😆
詳しい詳細はリプ↓#つばさんCS pic.twitter.com/VUEQ5jaQel
●目次
先程お話した通り、今回のnoteはデッキ解説より各対面の勝ち筋、プランについてになっております。具体的に以下のTier表に乗っているデッキの解説になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132406673/picture_pc_f36c103ea885a593c42d1c43df4323dc.png?width=1200)
特に苦手としているイダイナキバLOやカビゴンLOについての解説はもちろん。タケルライコなどの環境には少ないデッキについてもしっかりと解説していきます!
自主大会で負けた準決勝はイダイナキバでした。
その後研究を重ねイダイナキバにも勝てるようになったのでもう一度出場できていれば優勝出来てたかもしれない…
三位決定戦では大事故をしてしまいヒトカゲが出せずに先行5ターン目やっとリザードンexに進化できて戦い始めました。サイド5枚までは取れて、ツツジでミストエネルギーが引ければ勝ちだったのですが引けず、ツツジの返しにトドロクツキexを立てられてしまった為GGという形になりました。
ここからは有料部分となります。
今回はかなり自信があるのでリザードンを使おうと思ってる方や、カビゴン等を使っていてリザ対策しよう!と思っている方など全プレイヤーに是非見て欲しい内容となっております!シティリーグが近い方はこれを機会にリザードンを使って優勝してください!!
追記(3/17)
環境がかなり変わり構築も少し変わってきているので最新バージョンの解説も追加致しました!
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?