見出し画像

20-21前半戦個人評価~GK・DF編~

 あけましておめでとうございます。激動の2020年を終え、2021年がスタートしました。サッカーに目を向けると、ちょうどリーグ戦は折り返しで、いよいよ後半戦がはじまります。前半戦のレスターはけが人が相次ぐなど、トラブルも少なくありませんでしたが、ジャスティンやフォファナなど若手の覚醒、フックスやオルブライトンなどベテランの奮起など総力戦で、首位と勝ち点4差の3位に位置しています。フォーメーションも5バックをメインに採用しました。そんな素晴らしいシーズンの前半戦の個人評価をしていきます。一応点数はつけていますが、あくまでそれは参考程度に、どういった選手なのか、どんな効果をチームにもたらしているかなどを中心に話していきます。そして、個人的MVPも選出しました。ぜひ最後までご覧ください

※採点していない選手も何人かいます。カップ戦は追えていないので、PLの出来で採点しています。今回はGK・DFの選手を評価します。


GK


画像1

1 カスパー シュマイケル

 9点(16試合出場 20失点)

 今シーズンもフルタイム出場を続ける頼れる守護神。試合中はキャプテンとしてチームをまとめ、大声で的確な指示を飛ばす。シュートが来れば驚異的な反応で何度もストップし、ハイボールの対応、相手FWとの間合いの詰め方なども優れている。年々、足元の技術も向上しており、プレスがかかっていても、サイドで空いている選手への振り分けがうまく、それを起点に攻撃が始まる。セーブ数は、現在トップ10のチームのGKの中で3位の47。(1位はわずか3セーブ差、50セーブのファビアンスキ)このスタッツからも、シュマイケルがいなければ、もっと失点を重ねていていくつも勝ち点を失っていたはず。シュマイケルだけの責任ではないとはいえ、クリーンシートが「5」と少ないため、満点はつけなかったが、貢献度は計り知れない


12 ダニー ウォード

ー(0試合出場)

35 エルディン ヤクポビッチ

ー(0試合出場)



DF


画像2

2 ジェームズ ジャスティン

10点(16試合出場1得点1アシスト)

 昨季終盤以降、ぺレイラの負傷により出場機会が増え、今季はフィールドプレーヤーで唯一、フルタイム出場を続けている。とにかく頑丈でケガがなく、両SB、両WBだけでなく、3バックのストッパーも務めることができるユーティリティー性も兼ね備える。プレーは一言でいうと酒井宏樹。1対1のデュエルでは絶対の自信を持ち、スピードもあり、体の強さもあり、タックルの強さ・うまさもある。前向きの状態であれば空中戦もかなり強く、推進力を生かしてぐんぐん運ぶこともできる。細かいプレーは得意なイメージはないが、プレスをかけられても簡単にボールを失わないプレス耐性の高さ、SHのポジションに合わせて内外を的確に走り分けるランニングなど、器用な一面もある。能力はもちろん、出場時間、成長度、攻守における頼もしさなどを踏まえて満点にふさわしい選手だと思うし、MVPに選出するか最後まで迷った選手。後半戦ぺレイラが復帰して、彼の立ち位置がどうなるのか注目。


画像3

3 ウェスレイ フォファナ

9点(11試合出場0得点0アシスト)

 今夏、サンティティエヌから高額の移籍金で獲得した20歳。ネイマールに走り負けないスピードはデビュー前から知られていたが、ここまで成熟したCBであるとは思っていなかった。スピード任せでなくしっかりとした準備力があるため、広大なスペースをカバーすることができる。背を向けた相手への足を出すタイミングの良さやうまさが目立ち、相手のドリブルに対してパスコースを潰しながら徐々に選択肢を潰して、攻撃を遅らせたり、ボールを奪うこともできる。空中戦も強く、若いにもかかわらずボールウォッチャになることも少ない。ドリブルでの運びもうまく、たまに見せるサイドチェンジも非常にうまい。欠点が少なく、現代的なCBで、新たなヴァランといえる選手だ。彼の台頭がなければ、おそらく順位は4つ5つ下がっていたはずだ。たまに見せる、判断ミスが失点につながったこともいくつかあったため、満点はつけなかったが、素晴らしいCBであることに変わりない。ソユンジュが復帰した時に序列がどうなるのか注目。


画像4

4 カグラル ソユンジュ

5点(4試合出場0得点0アシスト)

 今季はけがの影響で開幕4試合に出場したのみ。離脱期間の長さを考慮し低い点数をつけたものの、出場した4試合のパフォーマンスは基本的に安定していてよかった。フィジカルの強さと、スピード球際の激しさなどを兼ね備えていて、地上戦で彼に勝つのは簡単ではない。その一方、空中戦は弱いとは言えないものの、バーンリー戦ではウッドを相手に競り負けるシーンも目立った。多少粗削りな部分は否めないものの、エバンスが不在でも頼もしかったし、開幕3連勝に大きく貢献した。怪我でしばらく離脱したのは痛かったが、逆に言えばソユンジュの負傷でフォファナが主軸となってプレーでき、目覚ましい活躍を見せたことを考えると逆によかったのかもしれない。それでも、彼の力が必要であることは間違く、パレス戦ではベンチ入りも果たしたので、今後の活躍に期待したい。


5 ウェズ モーガン

3点(3試合出場0得点0アシスト)

 今シーズンは3試合の出場、しかも3試合ともラスト10分前後のクローザーとして起用されている。キャプテンとして、チームに信頼されているのは間違いなく、ピッチ外やロッカールームでの貢献度は高いはず。しかし、プレーヤーとしては限界に達している。出場時間が短く、いい意味でも悪い意味でも目立っていないため、この点数は厳しいと思われるかもしれない。しかし、開幕2戦のフォファナの加入前、エバンスがサスペンションで出場できない状況で、中盤のエンディディをCBに回してまで起用されなかった。また、リーズ戦、起用できる本職CBが若いフォファナとモーガンしかいないにも関わらず、3バックにジャスティンとフクスが使われた。さらに、ターンオーバーで挑んだパレス戦、本職SBや中盤のアマーティと、休ませたいであろうエバンスがCBに使われた。これらのことから、彼がプレーヤーとしてはもう厳しいというのがわかる。これだけ起用されるチャンスがいくつもあったにも関わらず、起用されなかったため厳しく3点にした。


画像5

6 ジョニー エバンス

8点(12試合出場0得点1アシスト)

 経験豊富なDFリーダー。的確なコーチングで指示を送り、彼の存在がなければ相方のフォファナもここまで活躍できていないはず。スピードのなさを、的確なポジショニングと相方フォファナとの連携でカバーする。攻撃を遅らせるべきか、前に出て潰すべきかの判断も的確。常に周囲の状況を把握することを怠らないため、ボールウォッチャになることやおかしな判断をすることがほとんどない。スピードはないため、広いスペースを一人でカバーすることは苦手だが、足を出すタイミングや間合いの取り方がうまいため、スペースが広くない状況や周りのサポートがある状況であれば、ドリブル突破を簡単に許すことも少ない。個人解決力というところでフォファナより1つ点数を減らしたが、チームへの貢献度はフォファナにも劣らない。腰をよく痛めるのは不安材料だが、ソユンジュが復帰すれば彼の負担も軽減されるはず。

[速報] 既にご存じの方も多いと思いますが、今季までだったエバンスとの契約を2023年まで延長しました!


画像6

18 ダニエル アマーティ

6点(4試合出場0得点0アシスト)

 去年はケガでシーズンを棒に振ったが、今季は少ないながらも定期的に試合に絡んでいる。シティ戦で3バックの1角として起用され、5-2の勝利に貢献すると、次のウェストハム戦でも起用された。その後再び負傷してしまったが、ここにきてまた試合に出場するようになった。SBCB中盤をこなすことができるユーティリティ性があり、これといった特徴は少ないが、安定した守備が持ち味。球際も激しく、最低限の走力もあり、SBとしては空中戦もかなり強い。序列は決して高くはないが、彼の存在によりオプションを増やすことができ、彼がいなければ序盤戦の軸となった5バックシステムを試せていなかった、もしくはうまくいっていなかったかもしれないので、この点数にした。


21 リカルド ぺレイラ

ー(0試合出場0得点0アシスト)

一度はELの試合で復帰したものの、再び負傷してしまいプレミアリーグ復帰はまだできていない。後半戦の復活に期待


画像7

27 ティモシー カスターニュ

7点(8試合出場1得点2アシスト)

 今夏アタランタからチルウェルの後釜として加入した。デビュー戦でいきなりゴールを決め、その後の試合でも正確なクロスでアシストを記録するなど、すぐにチームにフィットした。WBとしてもSBとしても、安定したプレーができ、左右どちらでもプレーできるのも魅力。何度も上下のアップダウンを繰り返す運動量、1対1で粘り強く対応できる対人カバーリングや裏に走る相手FWとの駆け引きのうまさ、正確なクロスなどSBとして必要な能力はすべて水準以上。攻守において空中戦も強く、ボックス内に飛び込んだり、サイドで起点を作ったり、相手のクロスをはじき返したりすることもできる。これといった特徴はあまりないものの、堅実なプレーでチームに安定をもたらすことができる。しばらくケガで戦列を離れ、復帰しても序盤戦ほどのインパクトは残せていないため、この点数にしたが、これから本来の調子を取り戻してほしい。


画像8

28 クリスティアン フックス

7点(9試合出場0得点0アシスト)

 今季、クラブからの説得を受けもう1年契約を延長してくれた、優勝を知るベテラン。本来、18-19シーズンを終えたら、家族が住んでいるアメリカリーグに移籍するつもりだったそうだが、昨シーズンに続き今季もレスターのためにプレーすることを選んだ。今季は本職の左SBではなく、3バックの左として一時期レギュラーを獲得した。運動量や走力は年齢とともに衰えたとはいえ、ストッパーで起用されればあまり目立たない。経験値の高さを生かしたカバーリングのうまさ、読みコーチングなどでチームを支えた。ビルドアップでの貢献度も高く、相手のプレスを見てどこにパスを送るべきか、ロングボールを蹴るか、持ち運ぶかの判断も的確。一時期はレギュラーとしてチームを支えてくれたため、序列では控えという立場でもこの点数は納得だろう。徐々にけが人が戻ってきて、ベンチに座る機会がまた多くなると思われるが、ピッチ内外でその経験値の高さを発揮してほしい。


画像9

33 ルーク トーマス

5点(4試合出場0得点0アシスト)

 昨季終盤にデビューを果たし、今季もトップチームでプレーする下部組織出身左SB。持ち味は、足元の技術と高い精度のクロス。しかし、カスターニュやジャスティン、オルブライトンなどのWBの選手と比べると、特徴が薄く、線の細さも目立ってしまう。もちろんまだ10代のトーマスと彼らを比較するのはかわいそうだが、プレー精度、フィジカル、状況判断などは改善の余地。出場時間、インパクトの少なさで厳しめに5点とした。それでも今季はELでクラブ最年少得点を記録するなど、1歩ずつ成長していて、今後の活躍が楽しみな選手。



以上で、「20-21前半戦個人評価~GK・DF編~」は終了です。得点はあくまで参考程度に、一人一人がどんな特徴なのか、どういった効果をチームにもたらしているのかわかってもらえればうれしいです。ぜひ、みなさんが選ぶMVPとか、点数とか、僕の点数への意見とかをtwitterなどで教えていただきたいです、

MF・FW編も投稿するので、ぜひそちらもご覧ください!(個人的MVPも紹介します)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?