今月の心のタロット&アロマ【2024.12月】
こんにちは、タロット&アロマ心のカウンセラー香妃です。
2024年もあと僅かですね。今年1年はあなたにとってどんな1年だったでしょうか?
今月もタロットとアロマ心理カードからのテーマの言葉をお伝えします。
今月のテーマカードは、
『吊るし人』
『サンダルウッド(逆位置)』
吊るし人は「忍耐・自己犠牲・逆転の発想」のカード。
サンダルウッドは白檀とも呼ばれている瞑想にも用いられる「心を静かに落ち着かせてくれる」香りです。逆位置なので、より落ち着かせるアイテムや空間が必要かも。
2つのカードを合わせて、今月12月のテーマは
『心を静かに落ち着かせて耐えるのが得策』です。
なにか我慢せざる得ない出来事があったとしても、すぐに感情的になるのではなく深く深呼吸して心を静かに落ち着かせるように心がけるとよい1ヶ月です。
年末の忙しさで気持ちも思考もゆとりがなくなりそう。
それは自分だけでなく、この時期は特に多くの人たちが感じることです。
ついついイラついて他者から当たられることもあれば、自分自身が他者へ当たることもあるでしょう。でも、そんな時こそ感情的になれば、その場の空気や自分自身も嫌悪感があったり時間搾取し合うことになります。
なんとなくイラついてしまいそうなことがあっても、ここはワンクッションいやそれ以上に心を落ち着かせてからどうするか判断すると良き1年の締めくくりを迎えられそうです。
今月も感謝と幸せ感溢れる1ヶ月になりますように♪(^^)
Lei*ala タロット&アロマ心のカウンセラー 香妃(こうき)