見出し画像

今月の心のタロット&アロマ【2025.2月】

こんにちは、タロット&アロマ心のカウンセラー香妃です。

寒さは身体が冷えてくると免疫(抵抗力)が落ちてくるだけでなく、気持ちまで下がりがちになります。体を冷え過ぎると良いことはあまりないですよね。。。
部屋の温度もどうしても暖房に頼ってしまうけれど、温度を上げるだけでなく湿度も上げると温度をさほど上げていなくとも体感温度は暖かく感じます。(50〜60%くらいがちょうどいい)
これから寒さが増してくる2月。暖かい環境や温かい食べ物を食べたりマスクやうがい手洗いをして風邪やウィルスからも自分自身を守るようにして乗りきましょう♪
自分を守ることは周り回って身近な人たちを守ることにも繋がりますよ(^^)。

今月のテーマは、『過去にこだわらないこと』

カードは、
『ソード(剣)ペイジ 逆位置』
『ライム 逆位置』
が出ていました。

ソードペイジは周りを注意深く様子や情報を伺う様、
ライムは爽やかさがありつつも苦味を感じる柑橘の香り。
その逆位置なので過不足。つまり、必要以上に凝視することや爽やかさよりも苦味のフォーカスしてしまってることを表しています。

過去にあったモノ・出来事・人など、特に苦い体験や思いをしたことについつい今この時に思い出したり、そうだったからとこだわってしまったり。

たしかにそういった体験や思いは、危険を避けるためなどに活かせるかもしれません。けれど、そのことにこだわるあまり「前に進めない現象」が今もしかしたら身近に感じてるのであれば、その体験や思いは一旦横に置いて「今」に焦点を当てて考えて行動や結論を出すようにすると一歩でも前に進めるでしょう。


今月2月は『過去にこだわらないこと』をテーマに過ごされてみてはいかがでしょうか(^^)。


今月も、感謝と幸せ感溢れる1ヶ月になりますように♪(^^)


Lei*ala タロット&アロマ心のカウンセラー 香妃(こうき)

いいなと思ったら応援しよう!