![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99969667/rectangle_large_type_2_70f6a2ade96fdf762360d6e3167cbd3c.jpeg?width=1200)
Sサイズのお店●クリーニング店[◆作り方①]
リボンで出来たピンクのハートがロゴのクリーニング店がモデルです。
最初作ったとき、白い縦ラインを強調したくて店内に白い円柱を建てたんですが、何だか意味不明の物体になったので、省略しても良いかもしれません m( _ _;)m
ピンク系は3色になります。薄い方からブライトピンク(色番222)、ダークピンク(色番221)、マゼンタ(色番124)です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678600435667-702pzFDMC6.jpg?width=1200)
一応、円柱がある状態で作り方を見ていきますね (^^;)
![](https://assets.st-note.com/img/1678600551308-721uqln8h8.jpg?width=1200)
1段目は、1x6と2x6のプレートを繋ぐようにブロックで止めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1678600613509-oE2rzyIq43.jpg?width=1200)
2段目、ダークピンクがカウンターになります。
円柱を立てない場合は真ん中のセンタースタッドタイルは不要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678600701742-4oQ41RXbbB.jpg?width=1200)
3段目、4段目です。円柱を省く場合は、1x1ラウンドブロック2個は不要です。
![](https://assets.st-note.com/img/1678600802023-nhaMuT5vWM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678600807519-fOQYdpvJ8b.jpg?width=1200)
天井を付けます。2x6プレートは半分せり出させて、庇にします。
![](https://assets.st-note.com/img/1678600960223-tc4YViHY9Y.jpg?width=1200)
本体の上に、白の2x6ブロックをのせ屋根にします。
庇の上には、マゼンタの1x6プレートをのせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1678622517310-tWiB3XWgpO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1678622541138-wfoZ92PsLV.jpg?width=1200)
※ [◆作り方②]につづく
【関連サイトへのリンク】
☆☆ Minimal LEGO World ☆☆ …レゴばあちゃんの小さめの作品集
★★★レゴばあちゃん作品もくじ★★★ …レゴばあちゃんの作品集
◆◆◆レゴばあちゃん作品の作り方◆◆◆ …レゴばあちゃんの作品の作り方
●●●ハル君のアーカイブス●●● …孫のハル(小学1年生)の作品集
●●●ユイ(トク)ちゃんのアーカイブス●●● …ユイ(4才)トク(2才)の作品集