![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81948299/rectangle_large_type_2_fde311a2096bf58dbc978d6d61869235.png?width=1200)
SS車● ダンプカー[◆作り方①]
ミニマムサイズのダンプカーです。
ちゃんと「ダンプ」しますよ (^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1656847077401-YXGlRbzmdy.jpg?width=1200)
必要なパーツです。
![](https://assets.st-note.com/img/1656847105194-el1Jpz2YDW.jpg?width=1200)
かなめになるのは↑のパーツなんですが、私の使った物は廃番のようです。
(テクニックのパーツで、ピンで2枚のプレートを組むものが出ているようですので、今度入手して、同じようにできるか試してみますね)
![](https://assets.st-note.com/img/1656847398518-1VQVEwHF9Q.jpg?width=1200)
このパーツに、パネルパーツを取り付けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656847485952-kvGA7pRmgS.jpg?width=1200)
前部には1x2ブロック、その上にドアレールパーツを付けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656847545191-PO0cZh6irE.jpg?width=1200)
これでダンプする荷台が出来ました。
※ [◆作り方②]につづく
ミニマムサイズのダンプカーです。
ちゃんと「ダンプ」しますよ (^^)
必要なパーツです。
かなめになるのは↑のパーツなんですが、私の使った物は廃番のようです。
(テクニックのパーツで、ピンで2枚のプレートを組むものが出ているようですので、今度入手して、同じようにできるか試してみますね)
このパーツに、パネルパーツを取り付けます。
前部には1x2ブロック、その上にドアレールパーツを付けます。
これでダンプする荷台が出来ました。
※ [◆作り方②]につづく