![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83558073/rectangle_large_type_2_01330fb2f2125509c4da12e202972911.jpeg?width=1200)
SS車●クレーン車[◆作り方③]
[◆作り方②]の続きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1659010486218-EWrMVfK2TK.jpg?width=1200)
クレーンの土台を作ります。
グレーのパーツは 2x2x2/3スロープカーブエンドブロック(47457)ですが、なければ普通の2x2スロープで代用しても良いと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1659010830858-Oi37NEXfdC.jpg?width=1200)
2x6プレートの、1列あけたこの位置にとめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1659011274664-ge4jPVPOPN.jpg?width=1200)
1x2のヒンジのセットと、センタースタッドを用意します。
![](https://assets.st-note.com/img/1659011568266-6U4LUcejnt.jpg?width=1200)
この形にセットして、
![](https://assets.st-note.com/img/1659011604379-9LPBXRPPMZ.jpg?width=1200)
土台の上にセットします。
※ [◆作り方④]につづく
[◆作り方②]の続きです。
クレーンの土台を作ります。
グレーのパーツは 2x2x2/3スロープカーブエンドブロック(47457)ですが、なければ普通の2x2スロープで代用しても良いと思います。
2x6プレートの、1列あけたこの位置にとめます。
1x2のヒンジのセットと、センタースタッドを用意します。
この形にセットして、
土台の上にセットします。
※ [◆作り方④]につづく