![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82971546/rectangle_large_type_2_da334dc45423c2ac5693a00a43b94248.jpeg?width=1200)
SS車●ミキサー車[◆作り方②]
[◆作り方①]の続きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1658223255043-iSrrbaPurG.jpg?width=1200)
後部の土台を作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1658223287754-wAros9rcul.jpg?width=1200)
ホイールホルダーを、プレートの端にとめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658223348651-lMSDqIpwhK.jpg?width=1200)
[◆作り方①]で作った運転席部分の、ホイールホルダーの余っている部分に、後部土台をくっつけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658223440266-duOEnTZGeX.jpg?width=1200)
ミキサーの土台をのせます。
この時、ハンドルタイルの向きに気をつけて下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1658223505944-5UJ9pHf76f.jpg?width=1200)
※ [◆作り方③]につづく
[◆作り方①]の続きです。
後部の土台を作ります。
ホイールホルダーを、プレートの端にとめます。
[◆作り方①]で作った運転席部分の、ホイールホルダーの余っている部分に、後部土台をくっつけます。
ミキサーの土台をのせます。
この時、ハンドルタイルの向きに気をつけて下さい。
※ [◆作り方③]につづく