![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87916154/rectangle_large_type_2_7c8e71f56089ff0a522ba5aaaac929dd.jpeg?width=1200)
コンクリートポンプ車(改)[◆作り方③]
[◆作り方②]の続きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1664449367917-QmkFhP0qiP.jpg?width=1200)
ブームの土台の、裏側にあたる部分です。
![](https://assets.st-note.com/img/1664449423502-ivMbRVeBo0.jpg?width=1200)
ブーム部分の土台を作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1664449489239-89e2Ch74Js.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664449501637-o1k6TUg8iH.jpg?width=1200)
次に、ブーム部分のパーツを組みます。
クリップを逆方向にし、2個を重ねたものを4組作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1664449548865-XFv95ePA3M.jpg?width=1200)
同じものが出来ますが、並べ方によって、上段のクリップが右に向いたり左に向いたりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1664449742344-6SXMEwjWGC.jpg?width=1200)
この向きに気をつけて、間違えないように一旦並べます。
この置き方ですと、上段のクリップがすべて右を向くように置いて下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1664449785312-Xk0wM4WHcK.jpg?width=1200)
一番左端のパーツには、あらかじめ青の蛇口(4599)をつけておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1664450041804-pHI6y0MtSL.jpg?width=1200)
※ [◆作り方④]につづく