チャレンジしてみたいこと❹
今日は私が今後チャレンジしてみたいことを紹介します。
それは、
ロードバイクで四国お遍路チャレンジ!
自転車(ロードバイク)で巡る88ヶ所の旅
お遍路は通常、徒歩や車で巡るものですが、ロードバイクというスピードと機動力を兼ね備えた乗り物を使うことで、よりアクティブで魅力的な体験ができます。
私がこの旅で感じたことや準備、ルート、見どころなどをまとめましたので、ぜひお楽しみください。
1. お遍路とは?
お遍路は、弘法大師(空海)にゆかりのある四国88ヶ所の寺院を巡礼する宗教的な行為で、約1200kmに及ぶ長旅です。四国の各県(徳島県、高知県、愛媛県、香川県)にまたがるコースは、信仰心を持って巡る方もいれば、歴史や文化に触れるための旅として楽しむ人もいます。
2. ロードバイクでお遍路を巡るメリット
ロードバイクでお遍路を巡るメリットは、なんと言っても移動の自由度とスピードです。徒歩であれば数週間かかる行程も、ロードバイクを使うことで数日から1週間程度に短縮できます。また、各地の自然や風景を風を感じながら満喫できるのも魅力です。
自転車で巡ることで交通渋滞に悩まされることもなく、狭い道や自然に囲まれたルートを楽しむことができるのも大きな利点です。ロードバイクなら、軽快に坂道を登り、次々とお寺を巡ることができます。
3. 準備
お遍路をロードバイクで巡るためには、
しっかりとした準備が必要です。
以下に、準備する予定のものをご紹介します。
• ロードバイク:
ツーリング向けの頑丈なモデルがおすすめ。山道や長距離も快適に走れるものを選びましょう。
• サイクルジャージとビブショーツ:
長時間のライドでも快適さを保つために、吸湿速乾性のあるウェアを選びました。
• ヘルメットとグローブ:
安全対策は万全に。長時間のライドでは手の疲労も軽減するグローブも必須です。
• サドルバッグやフレームバッグ:
お遍路の朱印帳(納経帳)やお寺で必要な御賽銭、軽食、地図などを入れるのに便利です。
・道具
• 地図やGPSナビ:
お遍路の道は山道や複雑なルートが多いため、ナビがあると安心です。特に細い道や山道では役立ちました。
• 補給食・飲み物:
山道や田舎のルートでは補給ポイントが限られているので、エネルギーバーや水分は多めに持っていきましょう。
・心構え
ロードバイクとはいえ、1200kmもの距離を巡るのは簡単ではありません。道中には険しい峠道や、体力を消耗する長い登り坂もあります。ペース配分や体調管理を意識しながら、焦らず進めることが大切です。
4. ルートと見どころ
よろしければサポートのほどよろしくお願い致します。 いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使います。