見出し画像

2025年1月9日 水元公園探鳥

野鳥を撮りに行く

悩むね
カワセミの里方面から入場
30分ほどで対面
ナワバリのとまり木にいるカワウが邪魔だったのか1ターンで移動してしまった
ゴイサギの成鳥
ハシブトガラス
可愛い
マガモオス🦆
数を減らしている気がする
バードサンクチュアリで出会ったカワセミ
ほぼ動かないのでISO50で撮ってみた
飛翔を狙ったものの0.1秒遅れた感じ
悔しい
ポプラ並木近くの小川で遭遇!
今までで最も近い距離(4メートル)!
これは
完璧
これが撮りたかった
トリミングした画像
うしおととらの獣の槍の元所有者って最終的にこんな感じになってた気がする
川が汚いけど、これが撮りたかった
脱出
元のロープまで帰って
この顔
丸呑みした後に大声で鳴いて爆速で去っていきました
鴨を追いやって増えているらしいオオバン
鴨よりちょっとだけ足が速い
ダイサギ✖︎→コサギ○ 1メートルまで寄れる個体
魚が少なくなってきたのか人気が多い小川にたくさんいる
こいつも警戒心ゼロ
口に付いてるの蜘蛛の巣かと思ってたけど、鉄バクテリアの膜だと気がついた
ポテチ譲り合いカラス
悪魔行為
ヒドリガモ
羽毛のテクスチャがヤバい
ヤバいよ
一応撮る
猫にほぼ興味なしのこの俺
興味がないなりに撮る
はいはい
ベンチで休憩
微動だにせずスマホをいじっていたら
このセキレイが足の甲に乗ってきてびっくりした
水元大橋の近くの木の上から喧しい囀りが聞こえたので見上げたら
ワカケホンセイインコ!
こいつらさ
飯の食い散らし方からするに嫌なやつだと思う
なんか態度が悪い
撮影で奪われた熱を取り戻す為に江戸っ子でボールとみつくろい(同種4本からしか頼めないところに店側のおまかせ品ならバラバラで4種になるセット)塩
立ち席限定のハーフセットでアブラカシラ味噌
一風変わった像の前で一枚

いいなと思ったら応援しよう!