メダリスト6話アニオリが受け入れられない弱いオタクの嘆き

 原作勢の皆様メダリスト6話見ましたか?
 アニオリ展開によって原作とは違い、いのりちゃんと司先生は司先生の過去の出来事を共有することになりましたが私は受け入れられませんでした!!!精神激弱めんどくさオタクでごめんなさい!!!
 司先生といのりちゃんは「いのりちゃんのスケート」をコミュニケーション手段とすることで言葉が無くても精神的に深く繋がっているわけで、だけどその言葉不足によって生じている脆さや不安定さが二人の関係性の美しさだと私は思ってるんです…。なので司先生の過去を共有してしまうとその儚さが失われちゃうじゃん!となっています。
 あと加護さんが司先生を尾行してるの解釈違いすぎる。司先生は自分の感情をあまり人に見せないタイプで、その点加護さんは司先生の踏み込んではいけないところをちゃんと分かってるからこそ司先生も心を開いてるのに…となってしまいました( ; ; )
 ちなみにウィーッス!っていう司先生もちょっと解釈違いすぎて今ハチワレになってる。言わないよねェッってなっちゃってる。
 好きな漫画がアニメ化するのって嬉しいだけじゃあないんですね。

いいなと思ったら応援しよう!