
【創作大賞あとがき】気が付いたら僕は曲を作っていた
もともとXから繋がっていた、みくまゆたんさんの『それパク』をもとにした曲を作ったことから、あれよあれよと様々な方と繋がらせていただくことになり、曲を制作させていただくこととなりました。
改めて曲の元となった作品と制作した曲を紹介させていただきますね。
みくまゆたんさん
【それは、パクリではありません!】
みくまゆたんさん自身自分の作った作品がパクられた経験があり、そんな経験から生まれた作品。法律は一歩間違うと大変ということで、国のサイトや、弁護士さんのhpなどを何度もチェックしてリサーチに一番時間をかけたというほどのこだわり。確かに話の中で出てくる法律関係がリアルなんですよね、またそこがリアルだからこそ面白いなと♪
そんななか僕が作った曲がコチラ↓↓↓
【それは、パクリではありません!】
原作者のみくまゆたんさんからも
— レジェンド/Shosuke@富山移住生活今年5年目 (@llllegend0620) June 27, 2024
・曲がめっちゃカッコいい
・歌詞のクオリティが高い… https://t.co/b6i7RCInO7 pic.twitter.com/bZM2x9KzN0
続いて、みくまゆたんさんの【そして鳥たちは、飛び方を忘れてしまった。】
主人公の父親が自費出版をしたいというところから始まる家族の物語。これもどの家庭にも起こりそうな身近なテーマだったのです~っと楽しく読めましたね。人間のリアルな心情が描かれている作品なのでやっぱリアルさがあると面白いですね♪
そんななか、【そして鳥たちは、飛び方を忘れてしまった。】が制作した曲がこちら↓↓↓
みくまゆたんさん原作『そして鳥たちは、飛び方を忘れてしまった。』をもとにした曲『愛が紡ぐ物語』がついに完成!!!!
— レジェンド/Shosuke@富山移住生活今年5年目 (@llllegend0620) July 16, 2024
ドラマ化されたら、つじあやのさんのような優しい口調で歌われることをイメージした曲となっています♪♪♪… https://t.co/1xfNbF1aAk pic.twitter.com/eHIWZLM7E1
2人目日々木さん
【バイクについて】
日々木さんの、バイクに乗ることになった経緯からバイク旅行を計画したりと日々木さんのバイク好きがとても伝わってくる青春エッセイ。日々木さんの愛車「ジクサーSF250」とはこれからも末永く良い関係でいて欲しいですね♪
そんな【バイクについて】をもとにして制作した曲がこちら↓↓↓
みくまゆたんさんのご紹介で、日々木さんのnoteのバイクの体験談を綴られている記事をもとに曲を作らせて頂きました!!!!
— レジェンド/Shosuke@富山移住生活今年5年目 (@llllegend0620) June 30, 2024
こちらも、日々木さんの記事をリプ欄で紹介させて頂いてますので、記事と曲を合わせて楽しんでいただけましたら幸いです♪♪♪
曲名:風の旅路 https://t.co/biyC5qyRMg pic.twitter.com/b7KobJK3Q3
【マニュアルダンス】
仕事でマニュアル車を運転することになった日々木さんの成長物語。
最近会社の車が新車になったらしいです(笑)
そんな【マニュアルダンス】をもとにして制作された曲が↓↓↓
日々木 @9Qb0dw さんに作らせていただいた曲は実はもう一曲ございまして、『マニュアルダンス』っていうラップ調に作った曲なんですけど、こちらも日々木さんの記事をもとに制作させていただいてカッコいい曲となってますので、日々木さんの記事とあわせて楽しんでいただけたらと思います!!!! pic.twitter.com/gVkA2Iq1CV
— レジェンド/Shosuke@富山移住生活今年5年目 (@llllegend0620) June 30, 2024
3人目本田すのうさん
【アラフォー主婦が1か月野球をやり続けて得たもの【REAL ROOKIES⚾️】
本田すのうさんとお子さんとのリアル野球エッセイ。最初はキャッチボールも下手なところからだんだんうまくなって人もまわりに集まっていくという、本当にリアルルーキーズエッセイ。
すのうさんとお子さん両方の成長曲線がエグくて凄いです!!!
とても楽しく拝読させていただきました♪
そんな親子野球エッセイをもとにしてできた曲『母と野球』↓↓↓
なんども申しわけありません!!!!本田さん(@sanji_hondasnow)の『アラフォー主婦が1か月野球をやり続けて得たもの【REAL ROOKIES⚾️』読めば読むほど、素敵なおはなしで、もっと良い曲にしたく3度目のバージョンアップをお許しくださいm(_ _)m pic.twitter.com/TUUtDpTbmc
— レジェンド/Shosuke@富山移住生活今年5年目 (@llllegend0620) July 1, 2024
【ふたごの兄は能力者】
ADHDやアスペルガー症候群ときくと、いっけんセンシティブなように聞こえますが、弱みと強みは表裏一体で、適切に能力を発揮できれば輝くこともできるよなぁと思わせてくれる作品です。そして能力名がめちゃくちゃカッコいい♪
そんな【ふたごの兄は能力者】から生まれた曲が↓↓↓
本田さん(@sanji_hondasnow)原作、『ふたごの兄は能力者』の妹マナカ目線の歌詞を綴った曲『きょうだいの絆』を制作したのでこちらも良かったら聴いてください♪ pic.twitter.com/r2apm1DFd5
— レジェンド/Shosuke@富山移住生活今年5年目 (@llllegend0620) June 30, 2024
4人目青空ちくわさん
【私は怪人二十面相】
妄想は活力!!!ちくわさんに教えて頂きました。
さらなる妄想のノウハウを出して欲しいところです(笑)
生まれた曲がこちら↓↓↓
ちくわさんの、note創作大賞2024応募作品『一流の怪人二十面相』の作品をもとにした曲『一流の怪人二十面相』を制作させて頂きました≥▽≦
— レジェンド/Shosuke@富山移住生活今年5年目 (@llllegend0620) July 7, 2024
引用元のちくさわさんの作品と合わせて楽しんでいただけたらと思います♪♪♪
さぁ、みんなもレッツ妄想😄#創作大賞2024 https://t.co/PVoZwPgLeE pic.twitter.com/bwdU8Paf3L
続いて【あなた、まだ毛があるの?】
ちくわさんの旦那様の脱毛エピソードが書かれているエッセイ。
旦那様の脱毛にかけている並々ならぬ思いに思わず笑っちゃいました。
脱毛して良かったですね!!!
そして【あなた、まだ毛があるの?】から誕生した曲がこちら↓↓↓
全国ちくわファンの皆さま、お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません。ついにちくわさんのエッセイ『あなた、まだ毛があるの?』をもとにした曲『つるつるシンフォニー』が完成してしまいました。引用元のちくわさんのnoteとともにお楽しみいただければと思います🤣 https://t.co/7DH3CKDAne pic.twitter.com/JvctazRCiA
— レジェンド/Shosuke@富山移住生活今年5年目 (@llllegend0620) July 10, 2024
このように、僕は計4名のクリエイターさんの曲を作らせていただきました。
キッカケは、みくまゆたんさんの【それパク】がはじまりです。
【それパク】が僕のクリエイター魂に火をつけたといっても過言ではありません(笑)、作品が面白くて気が付いたら曲を制作してたんです(笑)
そして気が付いたら色んなクリエイターさんと繋がることができ、あれよあれよと、作った曲を流して音楽トーク番組までするという伝説が生まれました(笑)
そのときのラジオの様子がコチラ↓↓↓
そして曲は、実はこれ全部AIで作っています。
sunoAIというAI音楽制作サービスで、歌詞は自分で用意する必要があるけれど、歌詞さえ用意できたらあとは曲のイメージやジャンルを指定すれば良い感じに曲のできあがり♪♪♪
メチャクチャ簡単に使えるAIサービスなのでこれを機に試しに一曲作ってみるのも良いと思いますよ(笑)
ほんとうに良い作品ばかり、何度も繰り返しますが制作させていただき感謝です!!!
PS
ただいま、なつき希さんの【島で暮らした日々のこと】
をもとにした曲を鋭意制作中なのでこうご期待!!!!
他のクリエイターさんも、僕にリソースあるうちは作れるのでいつでもXに相談してきてね!!!笑