見出し画像

上を向いてもきりがないけど下を向く理由にはならない

こんにちは、シンプルに生きたい!はちこです。

最近noteで売れている人ってすごいな~
なんて思うわけですよね。

まあ、みんな良い部分だけ見せますからね。


でもそれに比較してしまう自分もいるわけです。


あんなにスキもらえていいな~
ビューたくさんあっていいな~とかね。

有料記事が売れてて羨ましいな、とかも。


上を向くと上が高すぎて
見上げすぎちゃって疲れちゃうわけですよ。

それで落ち込んじゃったりするわけです。



上手くいかないのかな~
自分のなにがダメなんだろう…


とマイナス思考になっちゃいます。



でもね、だからやめようとか
下を向く理由にはならないんですよ。


見上げすぎちゃって首が疲れたら
元の位置に戻せばいいだけ。



『今』を見ればいいんです。


『今』を大切にすると
気持ちってとても変わるんですよ。


毎日誰かからスキもらえているね。
フォローの通知くるよね。



比較していいのは
『他人』じゃなくて
『自分の過去』となんですよね。



そうすると
なんだ、自分って頑張っているじゃん!

こう思えてきません?


悩んでいるってことは
まだ伸び代あるんじゃないかな。

最近人のnote見てこんなことを思いました。


下を向いてまだ自分はマシなんて思うのも
悪くないですけど
だんだん悪い方向に進んでいったりもします。



目標も大事だけど
『今』だけ見ること。


これも大事なことだったりします。

無理に上を向かなくても
下を見なくてもいいんです。

まっすぐ前だけ見ていましょ。

きっと気分も変わると思います。



では、また次回の作品でお会いしましょう🍀

いいなと思ったら応援しよう!

はちこ@フォロワー募集中
読んでみて良かったと思えたら応援お願いします!  チップは今後の創作活動費として使っていきますヽ(*´∀`*)ノ