
韓国旅行〜チュリムンダッスムニダ〜
2024年12月6日(金)〜8日(日)
初めての海外旅行となる、韓国へと旅立ちました。
その記録を書き留めようと思います。
1.プロローグ
まずは今回の企画の経緯は自分のゲーム配信において、プレゼント抽選をした事が始まりです。
9月のIIDX DP交流会に向けて、JUDGEオプションTシャツなるものを発注したのですが、ミスでサイズをMで作ってしまいました。(筆者186㌢85㌔)

これをあなたのホームゲーセンまでお届けしますというプレゼント企画として実施したところ、当選したのが韓国のビンウジンちゃんでした。
ワタシは海外旅行の経験が無い為、まずはパスポートを取得するところからスタートです。
池袋パスポートセンターで申請、1週間で受け取りとなりました。
国外に1人で行くのは厳しいかな〜ということで海外旅行経験豊富なYouSさんが同行してくれるのと、オマケのレスタットさんも一緒に来てくれる事になり心強い。
日程は年末年始を避けて12月初旬というところで合意し、プランニングがはじまりました。
海外旅行での自分が思い当たる懸念点を洗い出して、経験者YouSさんに相談。
・コンセントの形状→韓国は形状が異なる個人的には最悪USB給電があれば問題ない。一応ヤマダ電機でアダプタを購入。
・スマホのネットワーク→YouSさんのwifiモバイルルータでも構わないとのことだが、データローミングが案外安くて持ち歩かなくてはいけないものも無いのでラクだから契約することに。
などなど。
韓国で12月3日に、ユン大統領による非常戒厳が発令されました。
速報で知ったあとにメンバーで話し合って最悪中止とするような事態でしたが、すぐに戒厳令は開場され、事なきを得ました。
漫画「代紋take2」であったような、軍が治安維持をするような事であればかなり危険ですね。
2.初日
6日の20時の便で出国する予定。
仕事は休みなので羽田に一番近い配信スポット、大森GiGOでゲーム配信。企画がわりと好評な回となりました。
大森駅から羽田まで路線バスで30分程度。
すぐに保安検査を済ませます。これは国内線とほぼ変わらないですね。
国際線のエントランスに向かう道中で、免税ショップにタバコがズラ〜っと並んでるのに目が行きました。なるほど、タバコ税も免除なのか。
そう思ってよく見るとワタシが吸っているIQOSのテリアはカートンで5200円。あまり変わらない。紙タバコの方は20箱入りが7200円くらいだったので、こちらはオトク。
ただまぁ、出国前にそんなにたくさん買いたくないなぁとは思いました。
ちなみに今回はテリア4箱をあらかじめ持ち込みました。
エントランスで軽く飲むつもりでいたのですが、これまぁ高い。
ビールとソーセージ1本で4000円近くかかりました。
今後は国際線の外で保安検査前に飲もうと思います。
機内食も初体験。福岡に行くのと時間的には変わらないのにこういうサービスが受けられるとは思ってませんでした。
親子丼を食べながらレスタットさんをイジり過ごしていました。
空港についたのが22:30頃でしたが、入国審査にかなり行列があり時間を要しました。
あと、レスタットさんが後ろで荷物をゴソゴソやってるので、どうした?と聞くと、サイフがない⋯と大汗をかいていました(実際室内が暑かった)
近くに日本語のできるアテンダントが居たので、機内を見てもらい発見されました。
入国審査の人はなぜあんなに無愛想なんだろう。映画とかでもよくあるけどw
結局入国したのが23:30すぎ。
とりあえずタバコ吸いたいが、韓国ウォンが無いので両替したいが、空港フロアの両替機は終了している。
タクシーでカード使えるか聞くとイングリッシュノーサンキュー。
とりあえずタバコ吸いながらローミング使えるようになったネットで調べて、空港駅の構内に24時まで使えるワウパス(後ほど記述)の機械があることがわかり、向かう。
喫煙は人を冷静にさせてくれる。サイフ無くしたやつのこととか、両替ができないとかを一旦クールになることで解決できる。
WOWPASSというものだが、外国人向けのカードを発行してもらえる。
両替、Tマネーカード(韓国のsuica)、決済などに使用できる。
コンビニ等で使用できると思いきや、韓国の人はこのカードの存在をほぼ知らないので注意が必要です。
帰国後に何となくプリペイドカード的に使えるのでは?と思ったけど、もう遅い。

地下鉄でギンポ空港からブピョン駅へ。
ブピョンの東横インが今回の拠点です。
隣のコンビニで夜食とビールを買ってログイン。

3.二日目
7:00起床。朝ごはんしっっっっっっかり食べよう。
漢城大入口駅近くのWOORI GAME 2というゲームセンターに向かう。
電車に何回か乗るとわかるが、料金が異様に安い。
車内放送でやたら聞くワードが「チュリムンダッスムニダ」だった。今回覚えた唯一の韓国語だ。「ドアが閉まります」
WOORI GAME 2 は日本の音楽ゲームに特化していて、配信・録画設備がほぼ全ての筐体に設置されている。
IIDXは旧筐体3台、LM3台。それぞれバネの重さが違う。旧筐体のモニタがめっちゃ見やすい。
500ウォン硬貨を2枚で1クレ、LMのみ2クレで稼動。1000ウォンは大体110円。
店のオヤジから缶コーヒーをいただく、めっちゃ甘い。

昼ごはんは広蔵市場。屋台でトッポキ、キンパ、チャプチェなどを食べました。

ウジンちゃんにダーツバーとサウナのリクエストをしていたので、新村(シンチョン)のダーツバーへ。

日本にもダーツスタジアムがあるが、雰囲気的には似たような感じだ。
みんなとダーツを楽しんだ。
鷺梁津(ノリャンジン)駅に移動し、ウジンちゃんの好きなアミューズタウンへ。
ここも音ゲー特化だ。IIDXはLM2台と旧筐体6台。個人的にはWOORIの旧筐体のほうが好みでした。アミューズのモニタはまぶしい。
WOORIもそうだったが、店頭前での禁煙というのが書いてあるがみんなお構いなしにタンを吐きながら吸っている。床には吸殻が散乱している。なのでワタシもお構いなしに吸っていた。アイコスは空き箱を灰皿代わりにできるのでポイ捨てはしていない。
あと謎にたこ焼き屋が多い。次回があれば韓国のたこ焼き食べてみたい。
ここでDXR*AP君と合流。APPLEと呼んでとのことだったので、リンゴちゃんと呼ぶことにした。めちゃくちゃ日本語がうまいDP中伝。


18:30頃近くの焼肉店へ。
はじめにチャミスルのでかいビンが2・3本でてきたので、どんだけ飲ませるのかとビビったがどうやら中身はお冷だ。
いわゆるサムギョプサルだが、日本で普段食べる形式とはやや異なるように感じたが、とりあえずうまい。あとバカ安いし、野菜・肉・米全て食べ放題。キムチをごま油でいためて一緒に食べるスタイルもいい。あと鉄板の中央にチゲスープがあって、ちょいちょい味わっていたが韓国勢はほぼ手をつけていなかった。自分にもここにチゲスープを置く理由はよくわからない。
マッコリを飲みながらいただく。
韓国のビールも注文したが日本のビールの味にわりと近く、違和感なく飲みやすい。

お開きとなって、旅疲れもあるのでブピョンのホテルへ戻ることにしました。
リンゴちゃんもブピョンに宿泊するので付いてくることに。
シメに一緒にカキ氷の専門店を訪れました。外気温は-3℃です。
韓国の人は真冬でも冷たいものを食べたり飲むのが好きらしい。
そういえばアミューズのまわりの人は大体アイスコーヒーを手に持って歩いていた。まわりのコーヒーショップをみると安いというのもあるかもしれない。
余談だが、このカキ氷屋もマクドナルドも基本的にアイスコーヒーは薄めであった。スタバのアイスコーヒーが一番濃い。ワタシもあたたかい飲み物は苦手なので韓国でも気温は低いがアイスコーヒーをよく飲んだ。

4.三日目
朝はしっっっっっかり食べようということで、マクドナルドへ。
ホテルの無料朝食は昨日しっかり食べたので、今度はマクドも食べてみようと思った。
注文スタイルは現在の日本とまったく一緒だ。
クリスマス限定のやつと、シャンハイチキンと書いてあるピタサンド的なものを注文。

リンゴちゃんと合流して、今日もアミューズタウンへ向かう。
ちょうどウジンちゃんが配信を始めるタイミングで到着。マイクを持っていたので、ワタシのマイクで配信。
途中からヒカリ君が合流。韓国は若者がIIDXをやっていて、未来が明るい。
日本はプレイヤーの平均年齢40歳と言っても言い過ぎではない気がしてきている。
リンゴちゃんは途中で離脱しました。
賑やかに配信を行って楽しかった。
13時まで配信して、昼食は再び広蔵市場。
今日はユッケ食べるぞー!ということでユッケとユッケビビンパ。



他にも韓国風のピカタのようなものや、辛い冷麺も味わいました。
韓国は何食べても大体おいしい。というかアジアのものは基本的に口に合うんでしょうかね。
食後はタクシーで移動して、サウナへ向かいました。
その前に食後のコーヒーということでスタバに寄って、近くのスーパーでお土産を購入。


サウナの詳細はサウナイキタイの方へ記述しました。
YouSさんが韓国のサウナで、日本語で、フランス人に話しかけられているのを見て、一体ここは何処なのかと思ってしまいました。メチャクチャ親日の方で良い人でしたね。
チムジルバンの汗を流す前にカップ麺とか、温泉卵っぽい何かをつまみながらビールをいただきました。
2泊3日の韓国旅もいよいよ終わりが近づいてまいりました。
ウジンちゃんとヒカリくんがギンポ空港まで見送ってくれるということで、みんなで移動。
日本円へ両替を済ませて、別れのとき。
みんな日本語が上手で、こちらはまともに韓国語がわからないのにとても楽しませてくれました。
ホントにみんなありがとなー!!(桑田佳祐風に)
はじめての海外でしたが、見聞を広めることができました。次回があったらレスタットさんが行きたがってたカジノとか、〇〇とか行きたいですね。
帰りの機内食はビビンパ。昼食べたのになぜ…
「チュリムンダッスムニダ」